はいどうもー。
司会は私、演劇部員の中也さんです!
半年やってきたのに上達のカラーが見られないので困ってます、、、、。
いや、ほんと。

で。
私達が気が向いた時にやる基礎練を紹介しちゃおうかなーと思いまして。
これ、しかし。

「一本橋」
という練習です。
はい。ここからイメージして下さいね。
『あなたは今、一本の橋の上を歩いています。
 なにかしらの用事があってどうしても前に進まねば成りません。
 ところが、前から同じ様に進みたい人が歩いてきます。
 さあ!その人を口説いて通してもらいましょう!
 使って良いのは口だけです。
 手を出したらその時点で負けっ。
 引き分けならより理に叶った言葉で相手を退かした方が勝ちです。』
って練習。
私なりの解釈で言うと、口喧嘩ですねぇ。

これね。
今のメンバーには負けた事無かったんですよ。
引き分けで判定になっても勝ってたし。  
私が勝てる基礎練はこれだけだったしさ。

ところがどっこい!例の噂の新入生君。
強すぎっ!
しかも判定負けしちゃったし、、、、。
普通は5分程で決着がつくか止められるかするんだけど、
延々20分も争ってました☆
なんか楽しかったし。
私にワンピースを貸してくれた張本人だから、そのネタも出してくれたり。
でもでも、負けたのは悔しいっ⇒

というわけで、絶対リベンジするわよん♪

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索