八丈の花

2003年2月20日
中学校の卒業式の日。

国語の先生は八丈出身の先生でした。
私達は知りませんでしたが、ご本人は知ってたんでしょうね。
あの学校を離任される事を。

その日の朝。
私達は在校生に「卒業おめでとう」の花をつけてもらい、
もう1つ。
生花を付けてもらいました。
「何色が良いですか?」私は黄色を選びました。
とっても良い香りのする花でした。
花の名前は知りませんでした。
もちろん今だって。

でもね。
すごく思い出深いんです、この花。
なんでも八丈限定の花だそうで、、、。
ってかその先生が思い出深いんですよね。

なんだか面白い先生でね。
「テストで100点取ったらラーメン奢ってやる。
 だけど2人いたら駄目ー。」
そんな約束を生徒全員とずっとしていた先生なんです。
そしたら1年の1学期と
    3年の3学期の1人ずついたんですねぇ。
驚きましたよ。
えぇ本当。

そんな楽しい先生が高校にゃいないのよ。
担任は面白いけどね♪ 

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索