新築って意味じゃ無くて、
初めて入るって事、あしからず。
っても実は初めてじゃないのよねぇ、、、。
例の少年と冬休みの宿題探しには行ったのよ。
でもまぁ。
本を楽しむってニュアンスなら初めて行った事に成るでしょ。

うちの市内には2件の図書館がございます。
よく行く所のもう1件がココ。
こっちは学校から近くて、
よく行く方は自宅から近いの。
うーん、なんて恵まれた環境なんでしょ☆
それで今回初潜入。
部活が始まるまでの時間つぶし。
でも気が付いたら10分前で
「やっばーい!遅れちゃうじゃんよ!」みたいな。
本に囲まれてるとマジで時を忘れる。
危ない、危ない、、、。

いつも行く方に比べて本の数は遥かに少ないんだけど、
上下巻に分けられてる本の片方が置いてあるから内容は濃いです。
(なんか知らないけど、上下巻の本はほとんど別々に開かれてるの。
言ってしまえば不便なんですよーぅ)
中也さんの講談社の文芸書から出てる上下の詩集。
こっちに上巻が置いてあんのよ。
当然ゲット(^_^)!
今もぼちぼち読んでます。

ってかさ、うちの市はCDの数絶対少ないよね?!
ですよね―?!


コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索