始業式ー。
昨日お祈りしておいた通り、良いクラスになるといいなぁ。
そう思っていざ登校。
はじめは旧クラスで集まるから、なんか、嬉しかったよ。
お久しぶりーっみたいな。

始業式、着任式。
全て終えていざ、新クラス発表の運びとなりました。
普通一覧表配るじゃん?
先生の口頭発表だったのよ、ちょっと!
有り得なーい。
まぁいいや。

で。
蓋を開けてみると。
もっと有り得ない!
3組の中で女子私だけなのっ、新8組。
なんで、なんで??
え?ハメタ??
ってゆうか、ぶっちゃけイジメちゃうん?
一人だよ、たった一人、、、。
男子が2人いるけど、微妙なんですよねー。

しかも隣の6、7組は3組結構揃ってるの!
ひーどーいー。
登校拒否りますよ?
私、6組が良かったのにー。
担任が1年の時と同じだったからさぁ。
今の担任は、えー、あまり好きでは御座いません。
ってか学年の教師団の中で1番嫌いかも。
やる気無さそうなんだもん。
真剣に話聞いてくれなさそうなんだもん。
親しみやすさに欠けるんだもん。
ぎゃーぎゃー。

なんかもう今後の学園ライフのお先真っ暗って感じ。
だって卒業後の進路の相談だって、、、、あの先生でしょ?
、、、、、、嫌。
日下先生の方が絶対いいよーぅ。
もー。
なんでこうなっちゃうのかなぁ、、、。
私って2年生=ついてない学年なんだよね。
小、中ってそうだもん。

あーあ。
でもでも。
帰りに不戦勝さんに愚痴ったら
「まだあまり話してないのに、
今からそんなこと言ってたら8組の人に悪いよ?」って。
、、、、、、うん。   そうだよね。

やっぱり貴方は素敵な人だわ。
クラス隣だから毎日愚痴りにいくわっ。
(↑やめなさい、、、;)

=何処かの少年さんへ。
不戦勝さんにはね、貴方くらい優しい人が似合うのよ。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索