名前が先か アドが先か、、、
2003年4月9日はーい、どうも。
新しいクラスで和気藹々と暮らして無い(おい)中也です☆
なーんか違うのよねぇ、、、。
私の理想のクラスじゃ無いのよぅ。
まぁいいやそんな事。
なんとかなるさっ、へっへーんだ。
一応、社交事例みたいな感じでみんなのアドは聞くものじゃん。
携帯片手に「教えてー☆」みたいな。
専ら私は聞かれるほうでしたが。
自分からなんて、、、。
でもさぁ、
「本名教えてくれる?」って聞かれるの。
なんかおかしくねぇ??
普通の順序っていったら
「自己紹介⇒アド」じゃん?と思うわけよ。
私達完全に逆っ。
名前知らないうちから、もうアドレス?!
初めて交わした会話が「アド教えて」って、、、なんか悲いような、、、。
うーん、伝わってる?
私の言いたい事。
携帯電話を仲買にしないと仲良くなれない。
そんな気がしてるのさ。
もっとさ、初対面でも話題はあるでしょう?
部活の話からでもいいじゃん。
選択教科の話からでもいいじゃん。
日本語でコミュニケーションしてからにしましょうよ。
私の考えって古いのかな?
、、、、どうなんだろうなぁ。
でも結局、
教えてって言われりゃ笑顔でいいよって答えてる。
私だって本名教えてって言ってる。
長い物には巻かれろって?
でなきゃ本当にクラスが嫌になりそうだもの。
巻かれて無いと後2年なんて絶えられませんもの。
個性ってさ、日本にゃ要らない言葉よね。
テレビで自分らしさじゃーとか、個性じゃーとか叫んでるお偉方も
結局、堅苦しいスーツ着てお話してるでしょ?
それって自分の希望で着てるの?
みんな一緒じゃん。
ブラウス、ネクタイ、ジャケット。
この順に着てるのだって自分の意志か?
正装の場面だからって言うつもり?
通用させたかないよ。
ほらほら。
だらしないような格好で街中闊歩してるお嬢さん方の方がよっぽど個性的。
途中から話ずれてるね、、、。
新しいクラスで和気藹々と暮らして無い(おい)中也です☆
なーんか違うのよねぇ、、、。
私の理想のクラスじゃ無いのよぅ。
まぁいいやそんな事。
なんとかなるさっ、へっへーんだ。
一応、社交事例みたいな感じでみんなのアドは聞くものじゃん。
携帯片手に「教えてー☆」みたいな。
専ら私は聞かれるほうでしたが。
自分からなんて、、、。
でもさぁ、
「本名教えてくれる?」って聞かれるの。
なんかおかしくねぇ??
普通の順序っていったら
「自己紹介⇒アド」じゃん?と思うわけよ。
私達完全に逆っ。
名前知らないうちから、もうアドレス?!
初めて交わした会話が「アド教えて」って、、、なんか悲いような、、、。
うーん、伝わってる?
私の言いたい事。
携帯電話を仲買にしないと仲良くなれない。
そんな気がしてるのさ。
もっとさ、初対面でも話題はあるでしょう?
部活の話からでもいいじゃん。
選択教科の話からでもいいじゃん。
日本語でコミュニケーションしてからにしましょうよ。
私の考えって古いのかな?
、、、、どうなんだろうなぁ。
でも結局、
教えてって言われりゃ笑顔でいいよって答えてる。
私だって本名教えてって言ってる。
長い物には巻かれろって?
でなきゃ本当にクラスが嫌になりそうだもの。
巻かれて無いと後2年なんて絶えられませんもの。
個性ってさ、日本にゃ要らない言葉よね。
テレビで自分らしさじゃーとか、個性じゃーとか叫んでるお偉方も
結局、堅苦しいスーツ着てお話してるでしょ?
それって自分の希望で着てるの?
みんな一緒じゃん。
ブラウス、ネクタイ、ジャケット。
この順に着てるのだって自分の意志か?
正装の場面だからって言うつもり?
通用させたかないよ。
ほらほら。
だらしないような格好で街中闊歩してるお嬢さん方の方がよっぽど個性的。
途中から話ずれてるね、、、。
コメント