☆今年はかやりで行く☆
2003年6月29日うん。
今年はかやりで行くぞぅ。
豚の蚊取り線香入れとくやつよ。
うちは毎年プレート型のべープマットッて言うやつ使ってたんだけど、
風情がなーいっ、そう思ってさ☆
日本の夏は渦巻きの蚊取り線香でなきゃだめなのよ。
縁側にでてさ、
御空高く見上げるとさ、花火がバーンってさ♪
大きく大きく広がってんの。
群青色の空一面に。
その後子供たちが手持ち花火で遊んでるの。
商店街で配ってるような団扇持った父親が縁側やってきてさ。
そしたら蛍が飛んでくるの。
1匹じゃなきゃ駄目っ!
ふわーって飛んできてさぁ。
ちょっと目を放した隙にもうどこかに行ってるの。
麦茶を持ってきた姉さんが川に行ってみないって言うのよ。
でも、もう夜だよって言って皆で笑うの。
以上理想。
こんな夏なら毎年好きになれるんだけどなぁ。
駄菓子屋さんの手で挽くかき氷なんかも食べてみたいし♪
私はやっぱり昭和が好きですっ!
今年はかやりで行くぞぅ。
豚の蚊取り線香入れとくやつよ。
うちは毎年プレート型のべープマットッて言うやつ使ってたんだけど、
風情がなーいっ、そう思ってさ☆
日本の夏は渦巻きの蚊取り線香でなきゃだめなのよ。
縁側にでてさ、
御空高く見上げるとさ、花火がバーンってさ♪
大きく大きく広がってんの。
群青色の空一面に。
その後子供たちが手持ち花火で遊んでるの。
商店街で配ってるような団扇持った父親が縁側やってきてさ。
そしたら蛍が飛んでくるの。
1匹じゃなきゃ駄目っ!
ふわーって飛んできてさぁ。
ちょっと目を放した隙にもうどこかに行ってるの。
麦茶を持ってきた姉さんが川に行ってみないって言うのよ。
でも、もう夜だよって言って皆で笑うの。
以上理想。
こんな夏なら毎年好きになれるんだけどなぁ。
駄菓子屋さんの手で挽くかき氷なんかも食べてみたいし♪
私はやっぱり昭和が好きですっ!
コメント