分かってないのは彼方でしょ
2003年10月2日KIEVさん、秘密日記あります!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたでしょ。
本当にもぅ、、、、、。
何考えてるんだか分かんないし。
元中に熱血先生がいるのよ。
担当は理科。
厳しい中にも優しさがあって私は大好きよ。
毎日学級通信出したり、誕生日にクラス全員にプレゼントくれたり。
ただし、悪ガキの連中には相当煙たがられてたね。
影では「重箱の隅を突く様だ」とも言われてたくらいで。
でも。
私は寧ろ其れくらいがいいと思ってる。
先生みたいな人がいないとあの学校はきっと崩壊するよ。
そういう意味でのいい先生って言うのは、彼方しかいません。
残念ですが、あの学校に先生以上の人がいないどころか、
先生レベルの先生、少し落ちるくらいの先生はいないですよ。
『以下』しかいないのが現状だと思います。
その先生は1年生の時の担任でした。
小学校から進級して、中学はこんなに厳しいのかと思いました。
そんな緊張感のあるクラスは、今の所最初で最後です。
貴重な時間でしたよ、本当に。
今回話題に上げたいのは。
その先生のやり方に不満を持った悪ガキの父兄が、
教育委員会に訴えたそうなんです。
なんでも、少し叩いた位でやれ体罰だなんだのって、、、、。
子供が憎いんですか?って聞いた親もいたそうです。
そりゃあ彼方でしょうが。
絶対これは間違ってると思う。
他人の子供をしかれない大人が増えてるんでしょ。
そんな中で学校の先生までもが怒れなくなったらどうすんのさ。
最近はみんな些細な事に過敏すぎるんだよ。
悪い事して謝らなかったら、廊下にバケツで立たせりゃいいんだよ。
先生も生徒も泣きながらお説教すればいいんだよ。
なんで昔は出来たのに今出来ないの?
進化するべき世の中がいつの間にか退化してるよ?
ねぇ、訴えた親御さん。
あなた何にも分かってないよ。
確かに先生は厳しいけど、後になって絶対感謝するから。
それがわからないなんて。
なんだか、可愛そうにもなってきたわ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたでしょ。
本当にもぅ、、、、、。
何考えてるんだか分かんないし。
元中に熱血先生がいるのよ。
担当は理科。
厳しい中にも優しさがあって私は大好きよ。
毎日学級通信出したり、誕生日にクラス全員にプレゼントくれたり。
ただし、悪ガキの連中には相当煙たがられてたね。
影では「重箱の隅を突く様だ」とも言われてたくらいで。
でも。
私は寧ろ其れくらいがいいと思ってる。
先生みたいな人がいないとあの学校はきっと崩壊するよ。
そういう意味でのいい先生って言うのは、彼方しかいません。
残念ですが、あの学校に先生以上の人がいないどころか、
先生レベルの先生、少し落ちるくらいの先生はいないですよ。
『以下』しかいないのが現状だと思います。
その先生は1年生の時の担任でした。
小学校から進級して、中学はこんなに厳しいのかと思いました。
そんな緊張感のあるクラスは、今の所最初で最後です。
貴重な時間でしたよ、本当に。
今回話題に上げたいのは。
その先生のやり方に不満を持った悪ガキの父兄が、
教育委員会に訴えたそうなんです。
なんでも、少し叩いた位でやれ体罰だなんだのって、、、、。
子供が憎いんですか?って聞いた親もいたそうです。
そりゃあ彼方でしょうが。
絶対これは間違ってると思う。
他人の子供をしかれない大人が増えてるんでしょ。
そんな中で学校の先生までもが怒れなくなったらどうすんのさ。
最近はみんな些細な事に過敏すぎるんだよ。
悪い事して謝らなかったら、廊下にバケツで立たせりゃいいんだよ。
先生も生徒も泣きながらお説教すればいいんだよ。
なんで昔は出来たのに今出来ないの?
進化するべき世の中がいつの間にか退化してるよ?
ねぇ、訴えた親御さん。
あなた何にも分かってないよ。
確かに先生は厳しいけど、後になって絶対感謝するから。
それがわからないなんて。
なんだか、可愛そうにもなってきたわ。
コメント