ぃぇーぃ☆ 迷惑寄稿?
2004年2月20日 連載ぃぇーぃ☆
もみじ君に会えたょ!!
ちょっぴりお話できたょん♪
すごいょ、何週間ぶりに話すかなぁって感じだったし!
髪伸びたねぇ、、、、って気付くほどご無沙汰ではなかったですが。
ちゃんとプレゼント(?)も渡せたょぉ。
ただ、17歳の男の子の趣味って分からないし、
もみじ君に一般論は(seventeenとかnon-noに出てる話は)通用しそうに無いし、
っつーかまず急に増えても可笑しくない物えらばにゃならん。
スプーンつきのマグカップなんてとんでもねぇ(笑)
と言うわけで可愛い可愛いファスナーキーホルダーをあげましたとさ。
めでたし、めでたし☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
迷惑寄稿 ?
小学校でのお話。
3時間目の2年2組は算数の授業です。
教室の中はストーブが付いていて寧ろ暑いくらいです。
今の1文で分かるとおり季節は冬です。
11月です。
2学期の半分を過ぎた頃です。
大体のイメージが出来ました。
教室を見てみます。
黒板には数字の1が大きな字で書いてあります。
横には0がたくさん並んでいます。
どうやら『大きな数』を習っているようです。
百より上の数、要は千・万・億、、、と言ったようなものです。
先生の声が聞こえます。
「一番大きな数はね、1の後ろに0が68個付く無量大数と言う数なのよ」だそうです。
使う機会がるのだろうかと思うくらいの大きさです。
こういうのをきっと、無駄知識と言うのでしょう。
そんな事はさておき、先刻からやたらと目に付く少年がいます。
続く⇒
もみじ君に会えたょ!!
ちょっぴりお話できたょん♪
すごいょ、何週間ぶりに話すかなぁって感じだったし!
髪伸びたねぇ、、、、って気付くほどご無沙汰ではなかったですが。
ちゃんとプレゼント(?)も渡せたょぉ。
ただ、17歳の男の子の趣味って分からないし、
もみじ君に一般論は(seventeenとかnon-noに出てる話は)通用しそうに無いし、
っつーかまず急に増えても可笑しくない物えらばにゃならん。
スプーンつきのマグカップなんてとんでもねぇ(笑)
と言うわけで可愛い可愛いファスナーキーホルダーをあげましたとさ。
めでたし、めでたし☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
迷惑寄稿 ?
小学校でのお話。
3時間目の2年2組は算数の授業です。
教室の中はストーブが付いていて寧ろ暑いくらいです。
今の1文で分かるとおり季節は冬です。
11月です。
2学期の半分を過ぎた頃です。
大体のイメージが出来ました。
教室を見てみます。
黒板には数字の1が大きな字で書いてあります。
横には0がたくさん並んでいます。
どうやら『大きな数』を習っているようです。
百より上の数、要は千・万・億、、、と言ったようなものです。
先生の声が聞こえます。
「一番大きな数はね、1の後ろに0が68個付く無量大数と言う数なのよ」だそうです。
使う機会がるのだろうかと思うくらいの大きさです。
こういうのをきっと、無駄知識と言うのでしょう。
そんな事はさておき、先刻からやたらと目に付く少年がいます。
続く⇒
コメント