久しぶりに寂しさを体験。
2004年4月6日 日常今日は始業式。
私の弟の中学での事。
私はそこの卒業生。
吹奏楽の関係などで結構顔を出す。
私の趣味が読書だと言う事はその先生は知っている。
先日、またも吹奏楽関係で行った所、その先生に合った。
とても久しぶりで、懐かしかった。
その先生は私の1年時の担任であった。
弟が帰ってくるなり、彼は言った。
「〇〇先生、離任したよ」。
私が先生に会ったのは3月の上旬。
その時は、既に分かっていたのだろうか。
ねぇ、どうなんですか先生。
もし知っていたのなら、どうして貸して下すったんですか。
もぅ返す機会は無いのではありませんか。
梨木香歩『裏庭』。
先生のお勧めと言う事で借して頂いた。
読んだ事は無かったが、表紙のイラストで思い出した。
森山直太郎の「さくら」を書いた人だ。
綺麗な絵を書く人だ。
見覚えがあった。
あの時点で、知ってらっしゃったんですか?
いいえ、知っていたはずです。
私ですら、薄々はそう感じていました。
根拠の無い物ではありません。
久しぶりに寂しさを体験しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そぅそぅ、前言撤回して良い。
いえ、許可が得られなくてもします。
基本的に私とあなたは合わない。
今頃気がついたゎ。
合わない方が合うって言うけど、あわないよ、やっぱ。
私の弟の中学での事。
私はそこの卒業生。
吹奏楽の関係などで結構顔を出す。
私の趣味が読書だと言う事はその先生は知っている。
先日、またも吹奏楽関係で行った所、その先生に合った。
とても久しぶりで、懐かしかった。
その先生は私の1年時の担任であった。
弟が帰ってくるなり、彼は言った。
「〇〇先生、離任したよ」。
私が先生に会ったのは3月の上旬。
その時は、既に分かっていたのだろうか。
ねぇ、どうなんですか先生。
もし知っていたのなら、どうして貸して下すったんですか。
もぅ返す機会は無いのではありませんか。
梨木香歩『裏庭』。
先生のお勧めと言う事で借して頂いた。
読んだ事は無かったが、表紙のイラストで思い出した。
森山直太郎の「さくら」を書いた人だ。
綺麗な絵を書く人だ。
見覚えがあった。
あの時点で、知ってらっしゃったんですか?
いいえ、知っていたはずです。
私ですら、薄々はそう感じていました。
根拠の無い物ではありません。
久しぶりに寂しさを体験しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そぅそぅ、前言撤回して良い。
いえ、許可が得られなくてもします。
基本的に私とあなたは合わない。
今頃気がついたゎ。
合わない方が合うって言うけど、あわないよ、やっぱ。
コメント