純度の高い言葉
2004年7月23日サザンの番組やってた。
夜の事です。
新曲を2曲歌ってた。
私は「愛の言霊」で、サザンをよく知って、
「cry哀cry」で、すっげぇーっ!!!!!!と思いました。
日本語が凄い。
山月記と舞姫の文章が日本で一番綺麗だと思ってるんですが。
桑田圭祐の歌詞も並々ならぬ異彩を放っちゃってます。
と、私は思ってます。
で、今回の2曲。
私はどっちらかってとジュリア派(タイトル忘れた(笑))。
字幕の歌詞だけ目で追ってても綺麗な歌詞だと思う。
メロディーが付くと違った綺麗さが見える。
ミスチルの歌詞集がうちのガッコの図書館にあるんですが、
桑田さんのも売り出せば売れると思います。
少なくとも、私は注目します。
買うかゎわかんないけど、、、、えへ。
「cry哀cry」はB面の曲です。
A面はパラダイスだったかと思います。
このB面、凄いょ。
何が凄いって歌詞。
やっぱり一番注目する所は歌詞。
凄いなんて言葉じゃ足りませんって位です。
日本語じゃ表現できない気持ちを味わいました、私。
日常で使うけど使わない言葉ってあるじゃん(矛盾)。
「たゆたう」とか「十六夜(いざよい)」とか、
難しいわけじゃないけど日常会話じゃ出てこない言葉等。
こーいうのを普通に、
厭味なく、
あくまで自然に、
コンテンポラリーに使ってるじゃない。
凄い才能だと思う、マジ。
この人に使われる日本語は幸せだ。
同じ単語を拾い出して、他の人が並べてもきっと満足できる結果にゃならんな。
、、、中島敦と、鴎外ゎ別。
ぁ、あとエレカシ宮本も(笑)。
夜の事です。
新曲を2曲歌ってた。
私は「愛の言霊」で、サザンをよく知って、
「cry哀cry」で、すっげぇーっ!!!!!!と思いました。
日本語が凄い。
山月記と舞姫の文章が日本で一番綺麗だと思ってるんですが。
桑田圭祐の歌詞も並々ならぬ異彩を放っちゃってます。
と、私は思ってます。
で、今回の2曲。
私はどっちらかってとジュリア派(タイトル忘れた(笑))。
字幕の歌詞だけ目で追ってても綺麗な歌詞だと思う。
メロディーが付くと違った綺麗さが見える。
ミスチルの歌詞集がうちのガッコの図書館にあるんですが、
桑田さんのも売り出せば売れると思います。
少なくとも、私は注目します。
買うかゎわかんないけど、、、、えへ。
「cry哀cry」はB面の曲です。
A面はパラダイスだったかと思います。
このB面、凄いょ。
何が凄いって歌詞。
やっぱり一番注目する所は歌詞。
凄いなんて言葉じゃ足りませんって位です。
日本語じゃ表現できない気持ちを味わいました、私。
日常で使うけど使わない言葉ってあるじゃん(矛盾)。
「たゆたう」とか「十六夜(いざよい)」とか、
難しいわけじゃないけど日常会話じゃ出てこない言葉等。
こーいうのを普通に、
厭味なく、
あくまで自然に、
コンテンポラリーに使ってるじゃない。
凄い才能だと思う、マジ。
この人に使われる日本語は幸せだ。
同じ単語を拾い出して、他の人が並べてもきっと満足できる結果にゃならんな。
、、、中島敦と、鴎外ゎ別。
ぁ、あとエレカシ宮本も(笑)。
コメント