2004年7月25日
前ゎ弁護士になりたかった。

中学の時に友達とある裁判を見にって、
そこでみたた弁護士がとってもカッコよかった。
テレビとは違ったカッコよさがあって、普通に惹かれた。
女の人だったから、私もなれるかなって思った。
私ゎ相手が女なら自分も出来るかなって思う、変なジェンダ−意識がある。

元々法律とか、憲法とかに興味があった。
それは今ももちろんある。
法律の抜け道とか完全網羅してみたい(無理(笑))。
だから大学生になったら法学部に行って、
法律の勉強をして、
あの人みたいな弁護士になるんだって、
いつの頃からかものすごく漠然と志していた。

ところがどっこい。
どこでどぅ気が変わっってしまったのか。
今ゎ法学系よりも経済・経営の方に興味がある。
法学への興味が全くない訳じゃないょ、うん。
法科大学院にも興味があるし。
完全に弁護士になりたくないわけじゃない。

結局何がしたいのかわからない。
出来るなら法学と経済を一緒に学べる所に行きたい。
そんな臨機応変な所は探した中では無い。

自分のしたい事が分からない。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索