廃墟っきょ。

2004年8月13日 読書
廃墟を見たら何を思いますか?
ってか寧ろ、廃墟ゎお好きですか(笑)?

私大好きなんですょ。
そこっ、趣味悪いとか言わないっ!
中に入ろうとか、そんな行動的な考えゎ起こしません。
見るのが好きなんですっ。

工場とかのじゃ駄目なの。
家とか、テーマパークとか、ホテルとか言うのが好きなの。
家だったらカーテン無きゃ嫌。
テーマパークだったらせめて料金表。
ホテルだったら宴会場と温泉の背景の絵(旅館か(笑))。

山梨の国道20号にね素敵な廃墟があったのょ。
その廃墟がこの本の表紙。
これゎ水面に写した様な写真。
本物は真中でパタンと折った感じです。
建物の1階部分は駐車場です。

本を見る前から建物は知ってたから驚いたょ。
印象に残るからねぇー、これ。

この建物はもぅ無いんです。
一昨年あたりに取り壊されてました。
残念で仕方がないったらありゃしないですょ。
こぅいう建物こそ面白みがあるから遺しておくべきなのに。

この周りには廃墟が結構あります。
回転寿司のお店や、普通の家、廃バスも。
でもこの建物が一番好き。
ううん、清里とかの廃墟含めてもこれが一番。
写真、撮っとくべきだったね。

なんで今回こんな話を、と言いますと。
私の廃墟好きは結構危ないんじゃないかと自分で思ってたんだけど。
塾の国語の例文に「廃墟は美しい!」的な文章があったのっ!!!
超共感っ☆
はい、ひかないっ(笑)。
じゃ書いてもいいだろうって事で。

「廃墟は美しい!」の文は池澤直樹さんのです。
たぶん、本にもなってます。
読んで、読んでっ(笑)!!

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索