kick the can crewの「magic number」にて。
track7「ナニカ」。

何気なーく聞いておりましたら。
イントロに一言。

すみません、誰か私たちにしなきゃいけないことを下さい!

ぉぃぉぃ、待て待て待てっ。
その声ゎ明らかに小林賢太郎。
どー言う事??

と思って歌詞カードを見てみましたら。
やっぱり
「無用途人間」by rahmens
          ですって。

一体どぅいった繋がりがおありなのかしら。
kickとラーメンズ共有してる友達がいないので、論議が出来ん。

しっかしまぁ、、、曲と合ってない気が。
てゆーか本当に何でkickがラーメンズょっ!!
まずゎそっから。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

空間ベクトルの問題ってさ(a,b,c)って表されるじゃん。
これが大体3点合ってさ。

ノートに図示しようとしてもきついから、先生ゎ寧ろ書くなって言うじゃん。

学校で教わってる時、消しゴム使ってその図形使って考えてた。
いや、書くなって言われてもわからんからさ。
つまりこぅ、消しゴムの角の部分が原点で後の3点を辺やら何やらにとって、、、。

塾でさ、今日空間ベクトルやったのょ。
例によって今回も消しゴムの角で考えてたんだけどさ。

今カドケシ使ってるのょ。
、、、、角がいっぱいで、ちょっと楽しい。

なーんて、ささやかに楽しんでおります。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索