ちっきしょーっ。とか。
2004年4月22日☆
今日は一斉健康診断日。
相も変わらず視力は悪いまんまです↓
身長も残念ながら160には届きませんでしたょ、、、。
ちっきしょーっ。
そぅそぅ、今回から体脂肪率が出される事に。
まぁ先生なんて余計なことをっ。
高3女子の標準っていくつ?
20%ぐらい??
うーん。
☆
AERAにはまる。
まだはまった訳じゃないけど、面白い!
なんか手元に転がってたから読んでみただけなんだけどね。
結構時事問題とか載ってて(結構どころじゃない)、
面白い記事がいっぱいやねん。
一ページか二ページに1話題って感じ。
いままでも図書室にあったのに普通に流し目。
そうかっ、雑誌は表紙で選んじゃいけないんだっ!
もっと色々な雑誌に目を通してみよう!
アニメージュとか(笑)!!
☆
そうそう、実力テストの結果が返ってきたのょ。
国語。
学年で10番以内でしたぁ♪
あえて何番かは言わないけど(笑)。
でも漢字で稼いだ感が強いからあんまり意味ないし、、、↓
数学。
まぁまぁかな。
もーちっと出来てるとは思ってたけど、、、。
問題用紙と回答、返して欲しいですぅー。
英語。
なんでこないに悪いんだっ!
英語は習っているはずですが、、、。
学年順位もそれなりに低い、、、↓うゎーん。
理科。
コイツがやたら良い点数だったんだょ。
物理範囲は白紙で出しましたのに(嘘、本当は全部2にマークしました(笑))。
化学範囲で良かった、、、のかな?
社会。
ぁー、もぅこれはヤバイ。祝・初、3桁順位。
私も目をば疑いましたょー。
まさか理科より悪いとは、、、。
よーし、数学がんばろぅ☆
社会なんてバイバイキーンだっつーのっ。
政経も授業自体は楽しいけど、
クラスのメンバーも素敵だけど、
なんだか、、、。
だって進路の方向転換したから、、、(笑)。
詳しくは裏日記に書きますさ。
裏日記の、秘密日記に、、、。
今日は一斉健康診断日。
相も変わらず視力は悪いまんまです↓
身長も残念ながら160には届きませんでしたょ、、、。
ちっきしょーっ。
そぅそぅ、今回から体脂肪率が出される事に。
まぁ先生なんて余計なことをっ。
高3女子の標準っていくつ?
20%ぐらい??
うーん。
☆
AERAにはまる。
まだはまった訳じゃないけど、面白い!
なんか手元に転がってたから読んでみただけなんだけどね。
結構時事問題とか載ってて(結構どころじゃない)、
面白い記事がいっぱいやねん。
一ページか二ページに1話題って感じ。
いままでも図書室にあったのに普通に流し目。
そうかっ、雑誌は表紙で選んじゃいけないんだっ!
もっと色々な雑誌に目を通してみよう!
アニメージュとか(笑)!!
☆
そうそう、実力テストの結果が返ってきたのょ。
国語。
学年で10番以内でしたぁ♪
あえて何番かは言わないけど(笑)。
でも漢字で稼いだ感が強いからあんまり意味ないし、、、↓
数学。
まぁまぁかな。
もーちっと出来てるとは思ってたけど、、、。
問題用紙と回答、返して欲しいですぅー。
英語。
なんでこないに悪いんだっ!
英語は習っているはずですが、、、。
学年順位もそれなりに低い、、、↓うゎーん。
理科。
コイツがやたら良い点数だったんだょ。
物理範囲は白紙で出しましたのに(嘘、本当は全部2にマークしました(笑))。
化学範囲で良かった、、、のかな?
社会。
ぁー、もぅこれはヤバイ。祝・初、3桁順位。
私も目をば疑いましたょー。
まさか理科より悪いとは、、、。
よーし、数学がんばろぅ☆
社会なんてバイバイキーンだっつーのっ。
政経も授業自体は楽しいけど、
クラスのメンバーも素敵だけど、
なんだか、、、。
だって進路の方向転換したから、、、(笑)。
詳しくは裏日記に書きますさ。
裏日記の、秘密日記に、、、。
君が好き。
2004年4月21日また2択に負けちゃったょぉー↓
もみじ君系で2択を迫られると、必ず逆を選ぶようで、、、。
しかもさくら君と同じになっちゃったょ!
はい、微妙ー。
だから水曜日入れときましたっ(笑)。
そうでなくても会えないんだから、自(おのずか)らっ。
うざがられない程度に傍に、近くにいたいと思ってますさ。
っちゅーか髪型変えたろ?
なんちゅうか、、、どうょ(笑)??
その前髪立ててるのはワザとなのかしら、、、。
自然にだったらアグレッスィヴ!!
でもかっこ良くなった!とか、そーいう問題では無いな。
何があったの?的な、、、ね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だれかの小説に
「その時に好きだといってしまった人よりも、
言わずに心に秘めておいた人の方が
いつまでも懐かしいのね、わすれられないのね。」
みたいなのがあった。
ニュアンスはこんな感じ。
だったら、、、、。
言わない方が良かったのかなぁ。
まぁどっちにせょ、あの人を忘れるとか、無理だけど。
メールになると偉そうで、
普段は大人しくで、
でも話すと良い人で、
ふんわり優しい面があって、
でもそんなの外見からじゃ全然で、
私は君のそぅいう所が好き。
なんか、惚気てますけど(笑)、でも本当。
これからどうなるんだろうね、私等。
フツーに付き合う前には戻ってるけど、、、。
どうする?(←聞くなよ)。
もみじ君系で2択を迫られると、必ず逆を選ぶようで、、、。
しかもさくら君と同じになっちゃったょ!
はい、微妙ー。
だから水曜日入れときましたっ(笑)。
そうでなくても会えないんだから、自(おのずか)らっ。
うざがられない程度に傍に、近くにいたいと思ってますさ。
っちゅーか髪型変えたろ?
なんちゅうか、、、どうょ(笑)??
その前髪立ててるのはワザとなのかしら、、、。
自然にだったらアグレッスィヴ!!
でもかっこ良くなった!とか、そーいう問題では無いな。
何があったの?的な、、、ね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だれかの小説に
「その時に好きだといってしまった人よりも、
言わずに心に秘めておいた人の方が
いつまでも懐かしいのね、わすれられないのね。」
みたいなのがあった。
ニュアンスはこんな感じ。
だったら、、、、。
言わない方が良かったのかなぁ。
まぁどっちにせょ、あの人を忘れるとか、無理だけど。
メールになると偉そうで、
普段は大人しくで、
でも話すと良い人で、
ふんわり優しい面があって、
でもそんなの外見からじゃ全然で、
私は君のそぅいう所が好き。
なんか、惚気てますけど(笑)、でも本当。
これからどうなるんだろうね、私等。
フツーに付き合う前には戻ってるけど、、、。
どうする?(←聞くなよ)。
合体復活!!
2004年4月20日スミレさん>下。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミッシェルのチバユウスケ復活!
しかも仲間はブランキーのべーシストっ☆
すげぇーっ!!
なんかのオールスターって感じだよなっ!!
浅井さんはどこにいったのやら、、、↓
でもチバユウスケ復活はちょーうれしいっス♪
再びあの一度聞いたらはまっちゃう、素敵な歌声が聞けると思うと、、、。
待ってたょ、チバユウスケっ!!
これを気にもっとブラウン管にも、、、(笑)。
そして世の中ロックだ!みたいなのを広めてください!
あたしも頑張ります(何をだ)!
おかげで舞い上がっちゃって予習復習なんてこれっぽっちもできないゎ☆(言い訳)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミッシェルのチバユウスケ復活!
しかも仲間はブランキーのべーシストっ☆
すげぇーっ!!
なんかのオールスターって感じだよなっ!!
浅井さんはどこにいったのやら、、、↓
でもチバユウスケ復活はちょーうれしいっス♪
再びあの一度聞いたらはまっちゃう、素敵な歌声が聞けると思うと、、、。
待ってたょ、チバユウスケっ!!
これを気にもっとブラウン管にも、、、(笑)。
そして世の中ロックだ!みたいなのを広めてください!
あたしも頑張ります(何をだ)!
おかげで舞い上がっちゃって予習復習なんてこれっぽっちもできないゎ☆(言い訳)
地に足を付けていたという事。
2004年4月19日中原中也、宮沢賢治、中島敦、夏目漱石に太宰治。
この錚々たる文豪の氏名を見てどう思いますかねぇ、、、?
私は最近、こんな事を感じているのです。
雲の上の人だけど、雲の上の人じゃなかったんだなぁ、と。
昔は、その時代にはちゃんと地に足をつけて生きていたんだなぁ、と。
なんだか信じられないのです。
国木田独歩に武蔵野という小説がありますが、この舞台は私の家の近くです。
まぁ近くといっても電車は必要なのですが。
小説の舞台に限った事ではありません。
新撰組みが活躍していた所も、放課後に調べて帰ってこれる距離にあります。
3億円事件が起こった道も、車で1時間とかかりません。
偉大な文豪が、大きな事件が起こったという事は大抵教科書で習います。
どうしても昔の事、という印象が強いです。
中原中也は文豪の中で(詩人は文豪じゃないですね↓)一番好きです。
ですが、どうしても雲の上の存在で、遠い存在です。
何度も読み返して、学年で一番詳しいゾ☆って自信があるのに遠いです。
90年以上も前に山口県で生まれて、
私と同じ人間として、
私と同じように生きていて、
私が今手にすることが出来る詩を書いていた、、、。
そんな当たり前のことが信じられないのです。
写真はいくらか残っているようです。
私も5,6種類見たことがあります。
いたんですよね、確かにこの世に。
そしてもうすぐ生誕100年を迎えようとしているのです。
きっと、同じ空だって見ているはずです。
きっと、木を介して、同じ空気も吸っているはずです。
また詩集を呼んでみようと思います。
文豪の作品も読んで、
新撰組の跡もたずねて、
3億円事件の現場にも足を運びたいです。
違った解釈を、より人間味(?)を感じたいです。
この錚々たる文豪の氏名を見てどう思いますかねぇ、、、?
私は最近、こんな事を感じているのです。
雲の上の人だけど、雲の上の人じゃなかったんだなぁ、と。
昔は、その時代にはちゃんと地に足をつけて生きていたんだなぁ、と。
なんだか信じられないのです。
国木田独歩に武蔵野という小説がありますが、この舞台は私の家の近くです。
まぁ近くといっても電車は必要なのですが。
小説の舞台に限った事ではありません。
新撰組みが活躍していた所も、放課後に調べて帰ってこれる距離にあります。
3億円事件が起こった道も、車で1時間とかかりません。
偉大な文豪が、大きな事件が起こったという事は大抵教科書で習います。
どうしても昔の事、という印象が強いです。
中原中也は文豪の中で(詩人は文豪じゃないですね↓)一番好きです。
ですが、どうしても雲の上の存在で、遠い存在です。
何度も読み返して、学年で一番詳しいゾ☆って自信があるのに遠いです。
90年以上も前に山口県で生まれて、
私と同じ人間として、
私と同じように生きていて、
私が今手にすることが出来る詩を書いていた、、、。
そんな当たり前のことが信じられないのです。
写真はいくらか残っているようです。
私も5,6種類見たことがあります。
いたんですよね、確かにこの世に。
そしてもうすぐ生誕100年を迎えようとしているのです。
きっと、同じ空だって見ているはずです。
きっと、木を介して、同じ空気も吸っているはずです。
また詩集を呼んでみようと思います。
文豪の作品も読んで、
新撰組の跡もたずねて、
3億円事件の現場にも足を運びたいです。
違った解釈を、より人間味(?)を感じたいです。
偉いじゃん。
2004年4月18日偉いじゃん。
ちゃんと予習やってくんだ。
え、常識?
だって、、、他にもやることが↓
どうやら偶然にも(本当だょっ)同じ曜日。
まぁ3年生だし、水曜日だろうとは思ってました。
3人もそろうと水曜日しかないもんねぇー。
ヨミが当たったぜぃ♪
なんのことか分からないね。
もみじ君のことです、例によって。
今日は塾の一斉テストがあったのね。
で、お昼休み。
見事に他校生ばっかりで、
しかも理系で受けてたから男子ばっかりで、
強か寂しいランチタイムを送ってました。
だからもみじ君に「当番日いつにした?」って送ってました。
で、水曜日☆
うまいぐあいに同じ☆
いぇーいっ。
そして話が変わって英語の予習の問題。
で、偉いじゃんってなる訳。
わたし、、、やってあるかしら??
っちゅーかね。
進みが遅すぎてやる気が、、、。
去年は発展クラスにいたけど、今年は標準にしたのょ。
ついていけなかったから。
普通に平均点とか取りまくってたから(笑)。
ところがどっこい、今度は逆に遅すぎて、、、。
どうしたものかのぅ、、、。
問題集なんかもより簡単になってさぁー。
、、、これで入試に対応できるの??みたいな。
あ、メールが帰ってきました。
どうたら私はやらなくていいところの予習を頑張っていたようです、、、。
先に教えといてょー。
ぐぅ、頑張ってきましょうか。
、、、、、、、、、ギターを(跳び蹴りっ)。
ちゃんと予習やってくんだ。
え、常識?
だって、、、他にもやることが↓
どうやら偶然にも(本当だょっ)同じ曜日。
まぁ3年生だし、水曜日だろうとは思ってました。
3人もそろうと水曜日しかないもんねぇー。
ヨミが当たったぜぃ♪
なんのことか分からないね。
もみじ君のことです、例によって。
今日は塾の一斉テストがあったのね。
で、お昼休み。
見事に他校生ばっかりで、
しかも理系で受けてたから男子ばっかりで、
強か寂しいランチタイムを送ってました。
だからもみじ君に「当番日いつにした?」って送ってました。
で、水曜日☆
うまいぐあいに同じ☆
いぇーいっ。
そして話が変わって英語の予習の問題。
で、偉いじゃんってなる訳。
わたし、、、やってあるかしら??
っちゅーかね。
進みが遅すぎてやる気が、、、。
去年は発展クラスにいたけど、今年は標準にしたのょ。
ついていけなかったから。
普通に平均点とか取りまくってたから(笑)。
ところがどっこい、今度は逆に遅すぎて、、、。
どうしたものかのぅ、、、。
問題集なんかもより簡単になってさぁー。
、、、これで入試に対応できるの??みたいな。
あ、メールが帰ってきました。
どうたら私はやらなくていいところの予習を頑張っていたようです、、、。
先に教えといてょー。
ぐぅ、頑張ってきましょうか。
、、、、、、、、、ギターを(跳び蹴りっ)。
甲斐想、、、とか言って。
2004年4月17日 恋愛タイトル、「回想」です本当は(笑)。
前に言われた事があってさ。
だれにってまぁお察しの通りなんだけど。
何をってまぁ「頑張る」の定義?みたいなことをさ。
文化祭の時に私達は仲良くなって、
いろんな相談したし、
いろんな協力してもらったし、
いろんな事があった。
メールもいっぱいしてた、今以上に。
「そんなに頑張ると体壊すぞ」とか、
「頑張りすぎても周りが迷惑被るぞ」とか、
「俺達が協力してやってんのはお前の疲労が目に見えて、、、云々」とか、
「心配されてるうちが花だぞ」とか。
なんだか色々言われました。
それも良い思い出、、、ってそんなまとめ方じゃなくて。
当時は、大丈夫ょ☆って思って生きてきたけど、そうでもないかも。
私はどれもこれも究極に楽しみたいタイプ。
それに引き換え、その人は一つに絞り込んで究極に楽しむんだって。
それはそれで良いと思ったけど、なんか腑に落ちない所もあったのは確か。
心配してくれてたんだねぇ、ありがとぉー。
あの時はあまり気にしてなかった(笑)。
でも今から考えると、しげちゃんより頼りになってたのかも。
4組コンビには感謝だねぇー。
あの時のお礼とか、今言ってみたいけど。
そんなの私の柄じゃないし、寧ろもぅ遅いような気がする。
「普通に話せるから」。
私は君を好きな理由をそう表現した。
でもね、そんな簡単な関係の人は結構いるょ。
君だけじゃないょ。
でも普通に話せても、その中で本当の本音を言えてたのは君だけだったょ。
「普通に話せるから」って言うのは。
『普通に笑って話せるから』じゃなくて、
『普通の、飾らない、私の本当の気分で話せるから』。
その違いがあったんだょ。
まぁ今更何言っても無駄か。
、、、、、、。
ちゅーか寧ろ、今更なんでこんな話、、、、、。
前に言われた事があってさ。
だれにってまぁお察しの通りなんだけど。
何をってまぁ「頑張る」の定義?みたいなことをさ。
文化祭の時に私達は仲良くなって、
いろんな相談したし、
いろんな協力してもらったし、
いろんな事があった。
メールもいっぱいしてた、今以上に。
「そんなに頑張ると体壊すぞ」とか、
「頑張りすぎても周りが迷惑被るぞ」とか、
「俺達が協力してやってんのはお前の疲労が目に見えて、、、云々」とか、
「心配されてるうちが花だぞ」とか。
なんだか色々言われました。
それも良い思い出、、、ってそんなまとめ方じゃなくて。
当時は、大丈夫ょ☆って思って生きてきたけど、そうでもないかも。
私はどれもこれも究極に楽しみたいタイプ。
それに引き換え、その人は一つに絞り込んで究極に楽しむんだって。
それはそれで良いと思ったけど、なんか腑に落ちない所もあったのは確か。
心配してくれてたんだねぇ、ありがとぉー。
あの時はあまり気にしてなかった(笑)。
でも今から考えると、しげちゃんより頼りになってたのかも。
4組コンビには感謝だねぇー。
あの時のお礼とか、今言ってみたいけど。
そんなの私の柄じゃないし、寧ろもぅ遅いような気がする。
「普通に話せるから」。
私は君を好きな理由をそう表現した。
でもね、そんな簡単な関係の人は結構いるょ。
君だけじゃないょ。
でも普通に話せても、その中で本当の本音を言えてたのは君だけだったょ。
「普通に話せるから」って言うのは。
『普通に笑って話せるから』じゃなくて、
『普通の、飾らない、私の本当の気分で話せるから』。
その違いがあったんだょ。
まぁ今更何言っても無駄か。
、、、、、、。
ちゅーか寧ろ、今更なんでこんな話、、、、、。
クラシックギタリスト。
2004年4月16日ねむさん>秘密っ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そうなのょ。
私は村治さんに憧れてギターを始めたのょ。
なのにどーして19とか頑張ってるのかしら、、、?
しかもほとんど聞いた事の無いような19っ。
頑張って曲覚えてますょ。
村治さん。
今日テレビで特集してましたね。
みましたょ、ちゃんと。
いやね、取りたかったんだけどね、弟がコナン撮ってて、、、。
残念、、、(笑)。
さて、今日から頑張ろぉっ♪
嗚呼、埃かぶってる↓
塾。今日は数学。
いたょ、変な所で一緒になる少年が、、、。
滑り止め高校の面接でなぜか二人、、、とかね。
一番後ろの席に座ってたね。
お前も基礎か(笑)。
ちゅーか今日は学校でも数学だったから、因数分解ばっかやってる気がする。
αとβばっかり書いてる気が、、、。
そうそう。
本日一斉委員会。
図書委員会、なかなか知り合いが多かったゎー。
しげちゃんはやっぱりいなかったゎぁー↓
でも3人組がいるから良いとしょぉっ(ぅゎー)。
ところで、先生。
なんでシステム変えるんですか。
めんどっちぃょー。
っちゅーか私の昨日の画策はどうなったの??
自転車乗りながらメール頑張ったのに。
なんだか、、、つまんねぇのぅー。
以上。
携帯を携帯してるのに使えなくなってる(充電器が行方不明(笑))ちゅうやでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そうなのょ。
私は村治さんに憧れてギターを始めたのょ。
なのにどーして19とか頑張ってるのかしら、、、?
しかもほとんど聞いた事の無いような19っ。
頑張って曲覚えてますょ。
村治さん。
今日テレビで特集してましたね。
みましたょ、ちゃんと。
いやね、取りたかったんだけどね、弟がコナン撮ってて、、、。
残念、、、(笑)。
さて、今日から頑張ろぉっ♪
嗚呼、埃かぶってる↓
塾。今日は数学。
いたょ、変な所で一緒になる少年が、、、。
滑り止め高校の面接でなぜか二人、、、とかね。
一番後ろの席に座ってたね。
お前も基礎か(笑)。
ちゅーか今日は学校でも数学だったから、因数分解ばっかやってる気がする。
αとβばっかり書いてる気が、、、。
そうそう。
本日一斉委員会。
図書委員会、なかなか知り合いが多かったゎー。
しげちゃんはやっぱりいなかったゎぁー↓
でも3人組がいるから良いとしょぉっ(ぅゎー)。
ところで、先生。
なんでシステム変えるんですか。
めんどっちぃょー。
っちゅーか私の昨日の画策はどうなったの??
自転車乗りながらメール頑張ったのに。
なんだか、、、つまんねぇのぅー。
以上。
携帯を携帯してるのに使えなくなってる(充電器が行方不明(笑))ちゅうやでした。
何処だょ。
2004年4月15日授業が終わり、部活までの空き時間。
約2時間。
3ミリシャーペンを探しに。
友達のをなにげなぁく使ったら使いやすいっ!
なかなか良い感じだったんで、私も買おうと思いまして。
3件ほどの文具屋さんを回ったのになかとです。
やっぱり繁華街(?)まで行かないとないんでしょうか??
3ミリってそんなに特殊何でしょうか、、、↓
しょうがないんで、金曜日に繁華街行くから探してきます。
頑張ります。
3ミリをたずねて3千里。
、、、そんなには頑張らないつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
嗚呼、今日は短い。
だって疲れちゃってバタンキュー。
あっという間に、気がついたら朝でした。
もっと言うと、登校時間ぎりぎりでしたょ、奥さん。
学校にいる時間が、その他の時間より長いってのは、、、。
実に3年ぶりですねぇー。
中学の時に何回かありましたょ。
いやぁ、懐かしいっすね☆
でゎ、おあとがちともよろしくないけど。
約2時間。
3ミリシャーペンを探しに。
友達のをなにげなぁく使ったら使いやすいっ!
なかなか良い感じだったんで、私も買おうと思いまして。
3件ほどの文具屋さんを回ったのになかとです。
やっぱり繁華街(?)まで行かないとないんでしょうか??
3ミリってそんなに特殊何でしょうか、、、↓
しょうがないんで、金曜日に繁華街行くから探してきます。
頑張ります。
3ミリをたずねて3千里。
、、、そんなには頑張らないつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
嗚呼、今日は短い。
だって疲れちゃってバタンキュー。
あっという間に、気がついたら朝でした。
もっと言うと、登校時間ぎりぎりでしたょ、奥さん。
学校にいる時間が、その他の時間より長いってのは、、、。
実に3年ぶりですねぇー。
中学の時に何回かありましたょ。
いやぁ、懐かしいっすね☆
でゎ、おあとがちともよろしくないけど。
何の違いだ、これは。
2004年4月14日ねむさん>秘密ですょー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
店舗の違いでこぅも変わるのか。ツタヤ。
1番近い所の更新特典は「レンタル一本無料」。
2番目に近いツタヤは「レンタル1本無料+1000円分の割引券」。
なんだこの違いは、、、。
だったら最初から2番目の方だけ利用しときゃよかったぜ。
そろそろ恋愛写真が1週間レンタルになってる頃かしら??
5月には昭和歌謡大全集も発売になるからレンタルも始まる、、、かな。
わーい、ビバ割引券っ☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんだかchemistryにはまりそうです。
いやぁ、前の席の人に撮って貰ってからずっと聞いてるんだけど、いいね♪
「meaning of tears」。
お酒の宣伝にも使われてますね、そうですね。
いいねぇー。
ただ、その人が一番良いと言ってた曲は私はそんなに好きでは、、、(笑)。
知ってる人は是非お聞きください。
「One×One」の一番最後の曲ですょー。
口笛と汽笛がはいっていい感じなのは確かですが、一番ではないなぁ。
私の一番はm-frou(スペル違うな(笑))との曲。
どーしてもラップが好き♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
店舗の違いでこぅも変わるのか。ツタヤ。
1番近い所の更新特典は「レンタル一本無料」。
2番目に近いツタヤは「レンタル1本無料+1000円分の割引券」。
なんだこの違いは、、、。
だったら最初から2番目の方だけ利用しときゃよかったぜ。
そろそろ恋愛写真が1週間レンタルになってる頃かしら??
5月には昭和歌謡大全集も発売になるからレンタルも始まる、、、かな。
わーい、ビバ割引券っ☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんだかchemistryにはまりそうです。
いやぁ、前の席の人に撮って貰ってからずっと聞いてるんだけど、いいね♪
「meaning of tears」。
お酒の宣伝にも使われてますね、そうですね。
いいねぇー。
ただ、その人が一番良いと言ってた曲は私はそんなに好きでは、、、(笑)。
知ってる人は是非お聞きください。
「One×One」の一番最後の曲ですょー。
口笛と汽笛がはいっていい感じなのは確かですが、一番ではないなぁ。
私の一番はm-frou(スペル違うな(笑))との曲。
どーしてもラップが好き♪
4月って、、、、どうなん?
2004年4月13日ねむさん、スミレさん>秘密です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
受験生にとって4月ってどんな位置づけなのかしら。
お勉強は着々と、一日最低45分!位の勢いで(微妙)頑張っているのですが。
復習に力を入れて、英語は特に頑張る!
国語は古典に重きを置く。
数学と政経は自分の受けるほうを決める。
これが当面の目標ですねぇー。
いつまで継続できるかねぇー(笑)。
っちゅーかね、進路が変わりそう。
同じ社会学部系統であることは変わらないんだけど、ちょっと方向転換。
理系を含む科目から完全文型に、、、。
まぁ大学で数学を一切使わない学部は文学部だけだそうですが。
、、、そうなんですか??
4月ってさ、もぅ過去問とかに入るべき?
まだ基礎固めじゃーとか言ってても良いわけ?
単語を少しずつ覚えていこうとか言ってて間に合うの?
、、、もみじくーん☆とか言ってて平気なの(駄目だろ(笑))?
どうなんだろうねぇー、位置付け。
今日の選択は国語古典。
国語は同じクラスの連中が多くて嫌。
古典は先生が好きだからまぁやっていけそう☆
でも、明らかに昨日の時間割の方が好き。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
受験生にとって4月ってどんな位置づけなのかしら。
お勉強は着々と、一日最低45分!位の勢いで(微妙)頑張っているのですが。
復習に力を入れて、英語は特に頑張る!
国語は古典に重きを置く。
数学と政経は自分の受けるほうを決める。
これが当面の目標ですねぇー。
いつまで継続できるかねぇー(笑)。
っちゅーかね、進路が変わりそう。
同じ社会学部系統であることは変わらないんだけど、ちょっと方向転換。
理系を含む科目から完全文型に、、、。
まぁ大学で数学を一切使わない学部は文学部だけだそうですが。
、、、そうなんですか??
4月ってさ、もぅ過去問とかに入るべき?
まだ基礎固めじゃーとか言ってても良いわけ?
単語を少しずつ覚えていこうとか言ってて間に合うの?
、、、もみじくーん☆とか言ってて平気なの(駄目だろ(笑))?
どうなんだろうねぇー、位置付け。
今日の選択は国語古典。
国語は同じクラスの連中が多くて嫌。
古典は先生が好きだからまぁやっていけそう☆
でも、明らかに昨日の時間割の方が好き。
うわぁ、嬉しくない(笑)!、、、、なーんて。
2004年4月12日今日から本格的に、選択を含む授業が始まります。
私は空き時間が4時間しかない多目のプランで選択してます。
今思うと別に空き時間無しでも良かったかなぁ、と。
まぁもぅ遅いんですがね(笑)。
今日の選択は英語と政経。
【英語】
去年は発展クラスを取ってたけど、今年は標準へ格下げ。
別にそんなに頑張らなくてもいいかなぁ、と。
必修単位でもあるし、塾でもやるしね。
標準で、尚且つ2単位の講座は、英語科の中でのレベルは一番下。
発展の4単位とかあるもんね。
上から下に急降下って感じ(笑)。
まぁいい事もあったょ、もちろん。
進みが亀バリにゆっくりだから、授業中に宿題が出来る!
先生がちょろいから(ぉぃ)、携帯遊び放題!
そして極め付けは。
もみじ君とさくら君と同じクラスなんですねぇー☆
別に示し合わせたわけじゃないんだけどね。
偶然。
寧ろお二人さん標準だったのかょっ!
嬉しいような、、、寝れないじゃん、みたいな。
こーなると、問題を間違えるのは非常に恥ずかしい訳で。
いくら簡単な授業と言えど、マジで予習しないと死んじゃうー↓
でも、なんか嬉しいなぁ☆
【政経】
、、、、、、まぁそんな感じ。
政経の授業だね、うん。
いや、そんだけかょ、みたいなねぇー。
私は空き時間が4時間しかない多目のプランで選択してます。
今思うと別に空き時間無しでも良かったかなぁ、と。
まぁもぅ遅いんですがね(笑)。
今日の選択は英語と政経。
【英語】
去年は発展クラスを取ってたけど、今年は標準へ格下げ。
別にそんなに頑張らなくてもいいかなぁ、と。
必修単位でもあるし、塾でもやるしね。
標準で、尚且つ2単位の講座は、英語科の中でのレベルは一番下。
発展の4単位とかあるもんね。
上から下に急降下って感じ(笑)。
まぁいい事もあったょ、もちろん。
進みが亀バリにゆっくりだから、授業中に宿題が出来る!
先生がちょろいから(ぉぃ)、携帯遊び放題!
そして極め付けは。
もみじ君とさくら君と同じクラスなんですねぇー☆
別に示し合わせたわけじゃないんだけどね。
偶然。
寧ろお二人さん標準だったのかょっ!
嬉しいような、、、寝れないじゃん、みたいな。
こーなると、問題を間違えるのは非常に恥ずかしい訳で。
いくら簡単な授業と言えど、マジで予習しないと死んじゃうー↓
でも、なんか嬉しいなぁ☆
【政経】
、、、、、、まぁそんな感じ。
政経の授業だね、うん。
いや、そんだけかょ、みたいなねぇー。
mix=∞、、、、、、無いだろ。
2004年4月11日 演劇ねむさん>秘密です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相乗効果って言うのは。まず、相乗ってのは。
まぁ掛け合わせる、みたいな意味があったと思うんだ。
で、かけあわせるって事は分数や少数じゃない限り負にはならんわけ。
逆に言えば、負の要素が入っていれば確実に負になるね。
数学の面白い所は負が偶数個あった場合の掛け合わせは正になるってとこ。
どんなにたくさん負があっても偶数個ならチャラ。
でも現実の場合は確実に、こんなこたぁ無い。
明らかな時間軸の右下がりが展開されてく。
つまりそれが一人だろうが二人だろうが下がるものは下がる。
その頭数だけ下がっていく。
3+3=6。これが通例。
(−2)+4=6。私にはこう見えてた。
(−3)+3=(−6)。でも実際はきっとこう。
累乗って言う凄いものがある。
指数の数が大きければ大きいほど値も大きくなる。
これは数学だから面白いんだ。
現実にはありえない。
一人に指数分の手が加わっても、それ相応の事なんて起きない。
『8!』。
8×7×6×5×4×3×2×1。
計算すれば分かるけど、この答えは大きい。
8がびっくりするほど大きくなるから、キゴウは「!」。
本当かどうか分からないけど、私の数学の先生はこう教えてくださいました。
、、、、8が驚かせたでしょ。
エクスクラメーションマークを使ってみんなを驚かせたでしょ?
相乗効果も指数も変わるには、他人が必要だね。
正になるのも負になるのも何人かの人が関わるね。
でも階乗(!の事)は自分ひとりで大きな数に変われる。
他人のせいにしても、自分が負なら落ちる。
ましてや二人も三人も負がいれば落ちるのは必至。
掛け合わせて∞の力が生まれるのは正の数しかない時だけ。
負の要素があって、
しかもそれが沢山あって、
況してや自分は正だと思ってる人間に、
「mix=∞」は、生じようが無いんですねぇー。
残念な事に。
お悔やみ申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
相乗効果って言うのは。まず、相乗ってのは。
まぁ掛け合わせる、みたいな意味があったと思うんだ。
で、かけあわせるって事は分数や少数じゃない限り負にはならんわけ。
逆に言えば、負の要素が入っていれば確実に負になるね。
数学の面白い所は負が偶数個あった場合の掛け合わせは正になるってとこ。
どんなにたくさん負があっても偶数個ならチャラ。
でも現実の場合は確実に、こんなこたぁ無い。
明らかな時間軸の右下がりが展開されてく。
つまりそれが一人だろうが二人だろうが下がるものは下がる。
その頭数だけ下がっていく。
3+3=6。これが通例。
(−2)+4=6。私にはこう見えてた。
(−3)+3=(−6)。でも実際はきっとこう。
累乗って言う凄いものがある。
指数の数が大きければ大きいほど値も大きくなる。
これは数学だから面白いんだ。
現実にはありえない。
一人に指数分の手が加わっても、それ相応の事なんて起きない。
『8!』。
8×7×6×5×4×3×2×1。
計算すれば分かるけど、この答えは大きい。
8がびっくりするほど大きくなるから、キゴウは「!」。
本当かどうか分からないけど、私の数学の先生はこう教えてくださいました。
、、、、8が驚かせたでしょ。
エクスクラメーションマークを使ってみんなを驚かせたでしょ?
相乗効果も指数も変わるには、他人が必要だね。
正になるのも負になるのも何人かの人が関わるね。
でも階乗(!の事)は自分ひとりで大きな数に変われる。
他人のせいにしても、自分が負なら落ちる。
ましてや二人も三人も負がいれば落ちるのは必至。
掛け合わせて∞の力が生まれるのは正の数しかない時だけ。
負の要素があって、
しかもそれが沢山あって、
況してや自分は正だと思ってる人間に、
「mix=∞」は、生じようが無いんですねぇー。
残念な事に。
お悔やみ申し上げます。
ねむさん、初秘密です☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あー、なんちゅうか書くことが無い。ドンマイ。
、、、って、これで終らしたら自分的に納得いかないな(笑)。
どぉしよっかなぁー。
ぁ、ちょっと時事問題でも書いてみようか。
けっこう新聞は読んでるんだぜ☆
、、、まぁこの話題は日本で生きてれば自ずと、、、、。
イラクにいらっしゃるお三方です。
みなさまどう思いますか?
私はどーも冷めた眼差しで連日報道を見つめているんですが。
自分から戦地に向かうって事は、半分は死ぬ気でしょ?
だったらまぁ当然の報い(?)じゃないかしら。
そりゃあね、覚悟で向かった勇気は讃えますょ。
意志を持って自ら赴いた事にも賞賛を与えちゃいたいですょ。
でも、、、、ね。
なんか、どーなんだろうなぁ??
家族の皆さんは会見開いたり、
自衛隊撤退要求とか色々動いてるけど、、、。
永田町でも色々騒がしいけど、、、。
どうなんだろぅー。
寧ろこんな大騒ぎになって帰って来辛い、、、かな?
賛否両論なのは世論だけじゃないですょ。
私一人の中でも賛否両論なわけです。
唯一言える事。
大人しく開放してあげてください。
日本が今回撤退したとしても、今度は他の国が行きます。
無駄なんですょぉー。
You are waste!!
、、、なんか違うだろ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あー、なんちゅうか書くことが無い。ドンマイ。
、、、って、これで終らしたら自分的に納得いかないな(笑)。
どぉしよっかなぁー。
ぁ、ちょっと時事問題でも書いてみようか。
けっこう新聞は読んでるんだぜ☆
、、、まぁこの話題は日本で生きてれば自ずと、、、、。
イラクにいらっしゃるお三方です。
みなさまどう思いますか?
私はどーも冷めた眼差しで連日報道を見つめているんですが。
自分から戦地に向かうって事は、半分は死ぬ気でしょ?
だったらまぁ当然の報い(?)じゃないかしら。
そりゃあね、覚悟で向かった勇気は讃えますょ。
意志を持って自ら赴いた事にも賞賛を与えちゃいたいですょ。
でも、、、、ね。
なんか、どーなんだろうなぁ??
家族の皆さんは会見開いたり、
自衛隊撤退要求とか色々動いてるけど、、、。
永田町でも色々騒がしいけど、、、。
どうなんだろぅー。
寧ろこんな大騒ぎになって帰って来辛い、、、かな?
賛否両論なのは世論だけじゃないですょ。
私一人の中でも賛否両論なわけです。
唯一言える事。
大人しく開放してあげてください。
日本が今回撤退したとしても、今度は他の国が行きます。
無駄なんですょぉー。
You are waste!!
、、、なんか違うだろ。
star and stray dog
2004年4月9日星と野良犬。
あたしは野良犬なんだろうな。
だからそんな常套句には騙されないょ。
本当の所を言えばいいじゃん。
月とスッポン、ってあるじゃない。
これの応用みたいな感じで、star and stray dog。
漫画の1台詞なんだけどね。
やたら気に入ったの。
ルキアがねって、、、、知らないか(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
男子ダンス部の2年生。
ノリの良い子がいるんだゎ。
体育祭でほんのちょっと仲良くなった。
なんかすっごいピアスしてたね。
ビックリだ。
、、、、、そんだけ。
私もピアス開けたいなぁー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お囃子が動いてます。
良い感じです。
徐々に仲間も集まってきてます。
中には抜けちゃった子もいますが、、、。
文化祭には出来そうですょ。
吹奏楽団に入るのは、もう少し先になりそうです。
あたしは野良犬なんだろうな。
だからそんな常套句には騙されないょ。
本当の所を言えばいいじゃん。
月とスッポン、ってあるじゃない。
これの応用みたいな感じで、star and stray dog。
漫画の1台詞なんだけどね。
やたら気に入ったの。
ルキアがねって、、、、知らないか(笑)。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
男子ダンス部の2年生。
ノリの良い子がいるんだゎ。
体育祭でほんのちょっと仲良くなった。
なんかすっごいピアスしてたね。
ビックリだ。
、、、、、そんだけ。
私もピアス開けたいなぁー。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お囃子が動いてます。
良い感じです。
徐々に仲間も集まってきてます。
中には抜けちゃった子もいますが、、、。
文化祭には出来そうですょ。
吹奏楽団に入るのは、もう少し先になりそうです。
良いんだか、悪いんだか。
2004年4月8日 恋愛perchさん>下あります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆今年度の図書委員会のお話☆
またもみじ君と一緒でーすっ♪
嬉しい事に、さくら君もいるんですねぇ。
いぇーいっ(*^▽^*)/
まぁもみじ君には一緒にやりましょって言っといたんだけどね。
根回し完璧だったぜっ(笑)。
もぅこーなったら同じ曜日にしょぉょっ☆
去年も一緒だったじゃん、ね?
あれは偶然だけど、、、。
っつーか、もみじ君は3年連続私と同じ委員会だね!
まぁ1年の時は存在すら知らなかったけど♪
ぁー、でも本当に良かった。
あの人達とご縁が切れちゃうのは悲しすぎる。
折角仲良くなれたんだし1年だけのご縁なんて嫌だょ。
万が一曜日が変わっても、遊びに行くからっ。
だから、金曜日とかいれないでね(笑)。
でも、、、。
こらっ、しげちゃんっ!!
あなたは特に根回ししなくても大丈夫だと思ってましたら。
「ぇ、ごめん、あたし選管」ですって。
マジで言ってんのかょぉー↓
ちょーつまらないしっ!!!
君いないと私何のために入ったのか分からないゎ、、、。
ぁ、もみじ君のためかぁー☆(酔ってるなコイツ)
はぁ、、、しげいないのかぁー。
寂しいなぁーー。ふぅ。
時間割も良いのか悪いのか、、、。
月曜日と金曜日は6時間授業であって欲しかった、、、。
塾に行くのは学校からのほうが近いからね。
でも、金曜日4時間だったょ、、、。
つまんねぇのぅー。
一度お家さ帰らにゃならん。
疲れるなぁもぅ、、、、、、、、。
嗚呼、どうなる、この3年生。
高校生活最後の学年を有終の美で飾ります。
なーんて、ね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆今年度の図書委員会のお話☆
またもみじ君と一緒でーすっ♪
嬉しい事に、さくら君もいるんですねぇ。
いぇーいっ(*^▽^*)/
まぁもみじ君には一緒にやりましょって言っといたんだけどね。
根回し完璧だったぜっ(笑)。
もぅこーなったら同じ曜日にしょぉょっ☆
去年も一緒だったじゃん、ね?
あれは偶然だけど、、、。
っつーか、もみじ君は3年連続私と同じ委員会だね!
まぁ1年の時は存在すら知らなかったけど♪
ぁー、でも本当に良かった。
あの人達とご縁が切れちゃうのは悲しすぎる。
折角仲良くなれたんだし1年だけのご縁なんて嫌だょ。
万が一曜日が変わっても、遊びに行くからっ。
だから、金曜日とかいれないでね(笑)。
でも、、、。
こらっ、しげちゃんっ!!
あなたは特に根回ししなくても大丈夫だと思ってましたら。
「ぇ、ごめん、あたし選管」ですって。
マジで言ってんのかょぉー↓
ちょーつまらないしっ!!!
君いないと私何のために入ったのか分からないゎ、、、。
ぁ、もみじ君のためかぁー☆(酔ってるなコイツ)
はぁ、、、しげいないのかぁー。
寂しいなぁーー。ふぅ。
時間割も良いのか悪いのか、、、。
月曜日と金曜日は6時間授業であって欲しかった、、、。
塾に行くのは学校からのほうが近いからね。
でも、金曜日4時間だったょ、、、。
つまんねぇのぅー。
一度お家さ帰らにゃならん。
疲れるなぁもぅ、、、、、、、、。
嗚呼、どうなる、この3年生。
高校生活最後の学年を有終の美で飾ります。
なーんて、ね。
予告実行。
レビューです、やっと読みましたぁ。
≪石ノ目≫
ハードカバーの時にはこの作品が表題作だったのよねぇ。
どうして変えちゃったのかしら??
と言う事で、この本の中ではこれが一番好きかな☆
どうしても私には石ノ目正体が砂かけばばぁになります(笑)。
だって、、、ねぇ??
登場人物がエヌ氏とかで星新一みたいです。
≪はじめ≫
子供達が主役ー。
2,3回読まないとつかめない部分があるかも。
でもやっぱ面白いよぉー☆
はじめって言うのは人の名前なんですね。
しかも女の子の名前だったりするんですね。
しかもこの女の子は、、、これ以上はネタバレですかね。
≪BULE≫
なんだか可哀想です。
可哀想で泣ける。
ラストの場面が美しい、、、。
騎士の決断がかっこよくっていいねぇー。
舞台背景が、、、西洋かな。
名前も洋風だし。
トイストーリの悲しい版だと思ってくだされば。
≪平面いぬ。≫
表題作。
ちょっぴり悲しい⇒
なんだったんだ、あの中国人は。でも好き(笑)。
このサ作品も2,3回読まないと理解できないかもかも。
いや、ストーリーは単純明快なんだけど、人物相関図が、、、、。
最後の手紙を読むまで「?」が渦巻いてましたょ。
カオル君がいいねっ☆
あーゆー正直じゃない子は好きだっ♪
いじょう。
レビューって言うか、もはや個人的な感想文、、、。
どんまい。
どんとまいんど。
、、、、、、。
レビューです、やっと読みましたぁ。
≪石ノ目≫
ハードカバーの時にはこの作品が表題作だったのよねぇ。
どうして変えちゃったのかしら??
と言う事で、この本の中ではこれが一番好きかな☆
どうしても私には石ノ目正体が砂かけばばぁになります(笑)。
だって、、、ねぇ??
登場人物がエヌ氏とかで星新一みたいです。
≪はじめ≫
子供達が主役ー。
2,3回読まないとつかめない部分があるかも。
でもやっぱ面白いよぉー☆
はじめって言うのは人の名前なんですね。
しかも女の子の名前だったりするんですね。
しかもこの女の子は、、、これ以上はネタバレですかね。
≪BULE≫
なんだか可哀想です。
可哀想で泣ける。
ラストの場面が美しい、、、。
騎士の決断がかっこよくっていいねぇー。
舞台背景が、、、西洋かな。
名前も洋風だし。
トイストーリの悲しい版だと思ってくだされば。
≪平面いぬ。≫
表題作。
ちょっぴり悲しい⇒
なんだったんだ、あの中国人は。でも好き(笑)。
このサ作品も2,3回読まないと理解できないかもかも。
いや、ストーリーは単純明快なんだけど、人物相関図が、、、、。
最後の手紙を読むまで「?」が渦巻いてましたょ。
カオル君がいいねっ☆
あーゆー正直じゃない子は好きだっ♪
いじょう。
レビューって言うか、もはや個人的な感想文、、、。
どんまい。
どんとまいんど。
、、、、、、。
久しぶりに寂しさを体験。
2004年4月6日 日常今日は始業式。
私の弟の中学での事。
私はそこの卒業生。
吹奏楽の関係などで結構顔を出す。
私の趣味が読書だと言う事はその先生は知っている。
先日、またも吹奏楽関係で行った所、その先生に合った。
とても久しぶりで、懐かしかった。
その先生は私の1年時の担任であった。
弟が帰ってくるなり、彼は言った。
「〇〇先生、離任したよ」。
私が先生に会ったのは3月の上旬。
その時は、既に分かっていたのだろうか。
ねぇ、どうなんですか先生。
もし知っていたのなら、どうして貸して下すったんですか。
もぅ返す機会は無いのではありませんか。
梨木香歩『裏庭』。
先生のお勧めと言う事で借して頂いた。
読んだ事は無かったが、表紙のイラストで思い出した。
森山直太郎の「さくら」を書いた人だ。
綺麗な絵を書く人だ。
見覚えがあった。
あの時点で、知ってらっしゃったんですか?
いいえ、知っていたはずです。
私ですら、薄々はそう感じていました。
根拠の無い物ではありません。
久しぶりに寂しさを体験しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そぅそぅ、前言撤回して良い。
いえ、許可が得られなくてもします。
基本的に私とあなたは合わない。
今頃気がついたゎ。
合わない方が合うって言うけど、あわないよ、やっぱ。
私の弟の中学での事。
私はそこの卒業生。
吹奏楽の関係などで結構顔を出す。
私の趣味が読書だと言う事はその先生は知っている。
先日、またも吹奏楽関係で行った所、その先生に合った。
とても久しぶりで、懐かしかった。
その先生は私の1年時の担任であった。
弟が帰ってくるなり、彼は言った。
「〇〇先生、離任したよ」。
私が先生に会ったのは3月の上旬。
その時は、既に分かっていたのだろうか。
ねぇ、どうなんですか先生。
もし知っていたのなら、どうして貸して下すったんですか。
もぅ返す機会は無いのではありませんか。
梨木香歩『裏庭』。
先生のお勧めと言う事で借して頂いた。
読んだ事は無かったが、表紙のイラストで思い出した。
森山直太郎の「さくら」を書いた人だ。
綺麗な絵を書く人だ。
見覚えがあった。
あの時点で、知ってらっしゃったんですか?
いいえ、知っていたはずです。
私ですら、薄々はそう感じていました。
根拠の無い物ではありません。
久しぶりに寂しさを体験しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そぅそぅ、前言撤回して良い。
いえ、許可が得られなくてもします。
基本的に私とあなたは合わない。
今頃気がついたゎ。
合わない方が合うって言うけど、あわないよ、やっぱ。
綱ノ富士、又の名を、、、。
2004年4月5日 日常『スポーツマンNO,1決定戦』見たぁ??
塾から帰ってくるなり、コートも脱がずブラウン管の前に座りましたょ。
白川祐二郎さんが好きなんですょー☆
ここ3回くらいは欠かさず見ちゃってますねっ。
白川さん中心に(きんに君も好き(笑))応援していましたら。
そしたら。
びっくりしたぁー。
ペナルティーが出てるじゃんっ。
しかもワッキーとか愛称で親しまれてるじゃんっ。
、、、出世したなぁ、若手。
きんに君だけでも凄いと思ってたのに。
次も出てねっ、一番はやっぱ白川さんだけどねぇー♪
お陰で、報道ステーション初回見忘れた。
古舘さんの聞きたかったなぁー。
そぅそぅ、はなまるマーケット。
3拍子でてたねぇー。
こっちもお笑い、若手さん。高倉さん。
昔、磁石というコンビの片方も出てましたね。
ファッションリングの紹介してたょ。
いやぁ、頑張れ若手っ。
特にcube、ホシタク、キンコメっ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クレヨンしんちゃんの映画を見た。
、、、くだらん、と思ってましたが感動しちゃったょ(笑)。
新境地開拓。
塾から帰ってくるなり、コートも脱がずブラウン管の前に座りましたょ。
白川祐二郎さんが好きなんですょー☆
ここ3回くらいは欠かさず見ちゃってますねっ。
白川さん中心に(きんに君も好き(笑))応援していましたら。
そしたら。
びっくりしたぁー。
ペナルティーが出てるじゃんっ。
しかもワッキーとか愛称で親しまれてるじゃんっ。
、、、出世したなぁ、若手。
きんに君だけでも凄いと思ってたのに。
次も出てねっ、一番はやっぱ白川さんだけどねぇー♪
お陰で、報道ステーション初回見忘れた。
古舘さんの聞きたかったなぁー。
そぅそぅ、はなまるマーケット。
3拍子でてたねぇー。
こっちもお笑い、若手さん。高倉さん。
昔、磁石というコンビの片方も出てましたね。
ファッションリングの紹介してたょ。
いやぁ、頑張れ若手っ。
特にcube、ホシタク、キンコメっ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クレヨンしんちゃんの映画を見た。
、、、くだらん、と思ってましたが感動しちゃったょ(笑)。
新境地開拓。
しなきゃならないことがある。
良かった、自分が無用途人間じゃなくて(ラーメンズ参照)。
にしても多すぎだろ逆に。
気付いたらその数半端ねぇし。
始業式までに片付けなきゃ系も多々。
さて、始業式はいつでしょう?
明後日ですね、そうですね、そうでしたね。
ど、、、、どうすれば?!
余談。昨日のオンバト03出てたのに見事に見忘れ。
03は受かったのかしら??
それすらわからないっすょー、姉御。
うわーん。
さて、本日の数検ですが。
無事知り合いに合う事も無く、お台場は東京ビックサイトまで行って来ました。
遠かったです、片道1時間もかかりました。
受験者も結構多くて驚きました。
私は準2を受けたのさ、で⇒
1次:1級受けてもいけたんじゃん?と思える程楽勝♪
2次:3級でも無理だったかも、、、↓
計算技能はあるけど、数理技能のほうは皆無のようです。困ったもんです。
私より若い子が結構いて驚いたねぇー。
しかも回りは男の子ばっかり、、、。
肩身狭いし、話し相手いないし。
休憩時間は一人寂しく携帯で遊んでました(勉強しろ)。
結果発表は5月中旬!
目に見えてるっつぅのー。。。
あ、フリマ最近行ってない。
良かった、自分が無用途人間じゃなくて(ラーメンズ参照)。
にしても多すぎだろ逆に。
気付いたらその数半端ねぇし。
始業式までに片付けなきゃ系も多々。
さて、始業式はいつでしょう?
明後日ですね、そうですね、そうでしたね。
ど、、、、どうすれば?!
余談。昨日のオンバト03出てたのに見事に見忘れ。
03は受かったのかしら??
それすらわからないっすょー、姉御。
うわーん。
さて、本日の数検ですが。
無事知り合いに合う事も無く、お台場は東京ビックサイトまで行って来ました。
遠かったです、片道1時間もかかりました。
受験者も結構多くて驚きました。
私は準2を受けたのさ、で⇒
1次:1級受けてもいけたんじゃん?と思える程楽勝♪
2次:3級でも無理だったかも、、、↓
計算技能はあるけど、数理技能のほうは皆無のようです。困ったもんです。
私より若い子が結構いて驚いたねぇー。
しかも回りは男の子ばっかり、、、。
肩身狭いし、話し相手いないし。
休憩時間は一人寂しく携帯で遊んでました(勉強しろ)。
結果発表は5月中旬!
目に見えてるっつぅのー。。。
あ、フリマ最近行ってない。
PE’Zの大地讃頌問題について。
夕刊に乗ってた。
そんなに怒らなくてもいいじゃん、佐藤さん。
私はどっちも好きだょー。
良かったよ、図書館にまだ合って。
なんかDVDらしいのも見れたし♪
ってか寧ろ、合唱よりこっちの方が好きかも☆
小泉総理のメルマガについて。
英語版が始まりましたぁ。
質問形式で間隔大きくて読みやすかったょぉー。
単語も比較的簡単な方だったし。
私は日本語版も登録してるから、ちょうど良いのさ。
英語の原本より遥に読みやすい(笑)。
高校生諸君、お勧めょ♪
アクセス元について。
一番多いのは≪臥薪嘗胆 意味≫。
嗚呼、ごめんなさい。
私のページに意味なんて微塵も載せておりませぬ。
検索できて、この一文を読んだ人は速やかに移動した方が良いでしょう。
その次に多いのは≪irumari≫。
、、、、意外。
まぁかっこいいもんねっ。
そして≪in terra pax≫、≪PE’Z 大地讃歌≫、≪stussy≫と続く訳。
靴下について。
まぁ当然と言えば当然なんだけど。
穴の開いた(またか空きそうな)のって履ける?
100歩譲って、今日は絶対に靴を脱がないぞって日ならどう?
私的には、あ・り・え・な・い。
健全な女子高生たるもの当然ありえん。
それを、いけしゃぁしゃぁと、、、、、、、、、、、、。
以下自粛。
そぅそぅ、久しぶりにもみじ君とメールしたょぉ☆
1ヶ月ぶりくらいかなー??久しぶりっ。
賽を投げてから、やっぱりメールしづらかったからねぇ、、、。
今年度の単位同じだけとってたから結構合えるかも?!
まぁ図書委員やってね、とも言ったけど(笑)。
っちゅ−か、物理、数3数Cってめちゃくちゃ理系じゃーん。
ふぅーん。
頑張ってくれっ。
ぁっ、もみじ君と同じクラスのおしげちゃんっ!
お前今年単位大丈夫だろうなぁっ(笑)?
夕刊に乗ってた。
そんなに怒らなくてもいいじゃん、佐藤さん。
私はどっちも好きだょー。
良かったよ、図書館にまだ合って。
なんかDVDらしいのも見れたし♪
ってか寧ろ、合唱よりこっちの方が好きかも☆
小泉総理のメルマガについて。
英語版が始まりましたぁ。
質問形式で間隔大きくて読みやすかったょぉー。
単語も比較的簡単な方だったし。
私は日本語版も登録してるから、ちょうど良いのさ。
英語の原本より遥に読みやすい(笑)。
高校生諸君、お勧めょ♪
アクセス元について。
一番多いのは≪臥薪嘗胆 意味≫。
嗚呼、ごめんなさい。
私のページに意味なんて微塵も載せておりませぬ。
検索できて、この一文を読んだ人は速やかに移動した方が良いでしょう。
その次に多いのは≪irumari≫。
、、、、意外。
まぁかっこいいもんねっ。
そして≪in terra pax≫、≪PE’Z 大地讃歌≫、≪stussy≫と続く訳。
靴下について。
まぁ当然と言えば当然なんだけど。
穴の開いた(またか空きそうな)のって履ける?
100歩譲って、今日は絶対に靴を脱がないぞって日ならどう?
私的には、あ・り・え・な・い。
健全な女子高生たるもの当然ありえん。
それを、いけしゃぁしゃぁと、、、、、、、、、、、、。
以下自粛。
そぅそぅ、久しぶりにもみじ君とメールしたょぉ☆
1ヶ月ぶりくらいかなー??久しぶりっ。
賽を投げてから、やっぱりメールしづらかったからねぇ、、、。
今年度の単位同じだけとってたから結構合えるかも?!
まぁ図書委員やってね、とも言ったけど(笑)。
っちゅ−か、物理、数3数Cってめちゃくちゃ理系じゃーん。
ふぅーん。
頑張ってくれっ。
ぁっ、もみじ君と同じクラスのおしげちゃんっ!
お前今年単位大丈夫だろうなぁっ(笑)?