−アクターズ− part2
2002年10月6日もうちょい昨日の事を肴に書けるので行きます。
昨日を読んでない人は,まずはそこから。
お手数かけます。
で。
昨日は6校いたんですが、都立と私立が4:2でした。
私の勝手な感想では,
私立の2校は上手でしたね。
都立を敵に回すわけではないですが,全体的に私立の方がレベル高いかなぁと。
結構驚いたのは挨拶でした。
吹奏楽時代からこれは常識だったので抵抗は無かったけど
音量が違う!
挨拶の中でも発声練習!って感じ。
気合入ってたよ=。
搬入口に大道具を片付ける時に思わず
「譜面台って運んだ?」って言っちゃいました。不意に。
言ってから凄く懐かしかったです。
舞台にいるのにバチを持ってなくて,緞帳が空いたのに指揮者がいない、、、。
同じ舞台で,こうも違うんですねぇ。
尤も,演劇のホールで吹奏楽をやると聴衆の耳が大音量ゆえ壊れるので、
もっと大きなホールでやりますが。
来年は舞台監督をやってステージに上がるの辞め様かなぁと思いました。
なんかねぇ、役者が頑張っても、音響、照明、指示があってないと
えらい事になるので、、、。
人員不足なので監督を当日に置かなかったら
先輩が勝手に照明さんに指示出し始めてくれやがったので、
こっちはついて行けませんでした。
空気を読めって感じでした。
大体、1番遅く練習初めて、、台本もロクに読んでないのに
勝手にやらないで頂けます?って状態。
袖から私達に「何か喋れっ!」って言われても
タイミング合ってないだろうが。
あんたが間違って照明の指示出すのが悪いんでしょー?
照明さん,きっと大変だったよー。
Qシートと違う指示だしてるんだもん。
本当に,どつき回したろか?
うーん。愚痴っぽい。
以上。昨日思った事。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
話は突然変わる。
「in The soup」ってバンド知ってますか?
エレカシに似ているらしいんですが、、、。
「The戦隊レンジャー」ってバンドもそっくりらしいです。
聞きたいなぁ。
って事は,エレカシブーム再来!?キャ−−−!
昨日を読んでない人は,まずはそこから。
お手数かけます。
で。
昨日は6校いたんですが、都立と私立が4:2でした。
私の勝手な感想では,
私立の2校は上手でしたね。
都立を敵に回すわけではないですが,全体的に私立の方がレベル高いかなぁと。
結構驚いたのは挨拶でした。
吹奏楽時代からこれは常識だったので抵抗は無かったけど
音量が違う!
挨拶の中でも発声練習!って感じ。
気合入ってたよ=。
搬入口に大道具を片付ける時に思わず
「譜面台って運んだ?」って言っちゃいました。不意に。
言ってから凄く懐かしかったです。
舞台にいるのにバチを持ってなくて,緞帳が空いたのに指揮者がいない、、、。
同じ舞台で,こうも違うんですねぇ。
尤も,演劇のホールで吹奏楽をやると聴衆の耳が大音量ゆえ壊れるので、
もっと大きなホールでやりますが。
来年は舞台監督をやってステージに上がるの辞め様かなぁと思いました。
なんかねぇ、役者が頑張っても、音響、照明、指示があってないと
えらい事になるので、、、。
人員不足なので監督を当日に置かなかったら
先輩が勝手に照明さんに指示出し始めてくれやがったので、
こっちはついて行けませんでした。
空気を読めって感じでした。
大体、1番遅く練習初めて、、台本もロクに読んでないのに
勝手にやらないで頂けます?って状態。
袖から私達に「何か喋れっ!」って言われても
タイミング合ってないだろうが。
あんたが間違って照明の指示出すのが悪いんでしょー?
照明さん,きっと大変だったよー。
Qシートと違う指示だしてるんだもん。
本当に,どつき回したろか?
うーん。愚痴っぽい。
以上。昨日思った事。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
話は突然変わる。
「in The soup」ってバンド知ってますか?
エレカシに似ているらしいんですが、、、。
「The戦隊レンジャー」ってバンドもそっくりらしいです。
聞きたいなぁ。
って事は,エレカシブーム再来!?キャ−−−!
−アクターズ pert 1−
2002年10月5日ということで,今日は演劇部の地区大会がありました。
緊張したよー。
なんてったって1日目の1番手ですからねぇ。
誰が決めたのよって?はい。私達です。
軽い気持ちで選んだらとんでもない!
来年は絶対に3日目か2日目のの1番手が良いです。
その分の練習期間が増えるので。
出来は、、、そうねぇ、、、。
本番は何が起こるか分からないって本当でしたね。
先輩2人が風邪をこじらせちゃってて
上演中にいきなりむせかえしちゃって、台詞に詰まったのよ。
そしたらその先輩が
「風邪ひいたかなぁ」みたいな事を言ってうまぁくフォローしてたの。
やっぱ年の功やねぇと思いました。
私は今回台本を書かせていただいちゃったんですが,
審査員の方に面白いって言われたんですよ〜!!
舞台で女優さんとして活躍されてる方にですよ?
嬉しかったなぁ。
でも、劇と台本を一緒に見たら
「なんじゃこりゃ?」だったと思います、、、(-_-;)
だってあって無いんだもん。
台詞が飛んだところもいっぱいあって、
後から付け加えたりして、、、。
うちの部活で
再演と言う形でもう1回演じた場合、
真同じの物は絶対に出来ないと思いましたね。
アドリブが半分くらい合ったので。
ちょっとは台本の事も考えなさいよね=。
この台詞は絶対に言って欲しいっ、みたいなのがあったのに
言い換えやがってー。
泣きそうだったんだぞー。
全体的に中くらいのミスは無数にあったものの
大きなミス(セット壊すとか、台詞が完全に飛んじゃうとか)は無かったので、
無事に,安全に終わりましたよ。
できたらもう1回やりたい!
もちろん5倍くらい良い物にして。
パーフェクトの作品を仕上げたいっ!!
、、、、、その時はビデオも撮っておきたいなぁ。
今回はたぶん撮ってないから、、、。
自分たちがどんな演技してるかって本当にわからないのよ?
中学の吹奏楽に時に演奏を撮ってもらって
後から聞いてなんじゃこりゃって思ったから。
オーケストラの1番後ろから(パーカスですから☆)
聞いてると,
聞こえ方が全然違うなぁって思ったのよ。
「ティンパ,音ミュートしてっ!!」
って言われてもこれ以上小さくしたら聞こえないよ=とか思ってたのよ。
で、本番で先生裏切ったら(!)本当に大きかったしさぁ。
ゴメンね先生。あの時は。
だから今年の定期演奏会の客演の件、OKしてもらえません?
もとい。
舞台上でちゃんと正面向いてたか、とか
姿勢はどうだったか、とか。
緊張して↑の意識がどっかに逃避行するので,
後からでも再度確認☆をしたいですね。
まぁ、そんなかんじ。
恐らく月曜日は3年生の先輩がいらっしゃって
恐らく、、、、、ってな感じでしょう。
負けないわよ?
緊張したよー。
なんてったって1日目の1番手ですからねぇ。
誰が決めたのよって?はい。私達です。
軽い気持ちで選んだらとんでもない!
来年は絶対に3日目か2日目のの1番手が良いです。
その分の練習期間が増えるので。
出来は、、、そうねぇ、、、。
本番は何が起こるか分からないって本当でしたね。
先輩2人が風邪をこじらせちゃってて
上演中にいきなりむせかえしちゃって、台詞に詰まったのよ。
そしたらその先輩が
「風邪ひいたかなぁ」みたいな事を言ってうまぁくフォローしてたの。
やっぱ年の功やねぇと思いました。
私は今回台本を書かせていただいちゃったんですが,
審査員の方に面白いって言われたんですよ〜!!
舞台で女優さんとして活躍されてる方にですよ?
嬉しかったなぁ。
でも、劇と台本を一緒に見たら
「なんじゃこりゃ?」だったと思います、、、(-_-;)
だってあって無いんだもん。
台詞が飛んだところもいっぱいあって、
後から付け加えたりして、、、。
うちの部活で
再演と言う形でもう1回演じた場合、
真同じの物は絶対に出来ないと思いましたね。
アドリブが半分くらい合ったので。
ちょっとは台本の事も考えなさいよね=。
この台詞は絶対に言って欲しいっ、みたいなのがあったのに
言い換えやがってー。
泣きそうだったんだぞー。
全体的に中くらいのミスは無数にあったものの
大きなミス(セット壊すとか、台詞が完全に飛んじゃうとか)は無かったので、
無事に,安全に終わりましたよ。
できたらもう1回やりたい!
もちろん5倍くらい良い物にして。
パーフェクトの作品を仕上げたいっ!!
、、、、、その時はビデオも撮っておきたいなぁ。
今回はたぶん撮ってないから、、、。
自分たちがどんな演技してるかって本当にわからないのよ?
中学の吹奏楽に時に演奏を撮ってもらって
後から聞いてなんじゃこりゃって思ったから。
オーケストラの1番後ろから(パーカスですから☆)
聞いてると,
聞こえ方が全然違うなぁって思ったのよ。
「ティンパ,音ミュートしてっ!!」
って言われてもこれ以上小さくしたら聞こえないよ=とか思ってたのよ。
で、本番で先生裏切ったら(!)本当に大きかったしさぁ。
ゴメンね先生。あの時は。
だから今年の定期演奏会の客演の件、OKしてもらえません?
もとい。
舞台上でちゃんと正面向いてたか、とか
姿勢はどうだったか、とか。
緊張して↑の意識がどっかに逃避行するので,
後からでも再度確認☆をしたいですね。
まぁ、そんなかんじ。
恐らく月曜日は3年生の先輩がいらっしゃって
恐らく、、、、、ってな感じでしょう。
負けないわよ?
本番24時間前でーす(>_<)
2002年10月4日24時間後は演劇大会の本番ですっ。
心配と不安と緊張と、、、。
渦巻いてるなんてもんじゃないですよ、もう。
竜巻ですよ。台風ですよっ。
練習だってきちんと出来てないし。
昨日は大先輩がアドバイスをしに来てくれたんですが、
本番にそれを活かせるかどうか、、、。
しかもとある先輩が近頃妙に態度冷たくて
1年生2人で怖がってるんですけど、、、。それが私と沢山掛け合う人なんですけど、、。
え=ん。
しかも、今日帰る時に自転車が壊れて明日は使えないし、、、。
最近は良くものが壊れるなぁ、、、。
そんでもって、どうやって駅まで行くのよ〜!!
徒歩?
きっついなぁ、、、。
「弟の自転車をそ−っと頂戴しよう大作戦」しかないよなぁ。
その前に台本覚えにゃ→→!
心配と不安と緊張と、、、。
渦巻いてるなんてもんじゃないですよ、もう。
竜巻ですよ。台風ですよっ。
練習だってきちんと出来てないし。
昨日は大先輩がアドバイスをしに来てくれたんですが、
本番にそれを活かせるかどうか、、、。
しかもとある先輩が近頃妙に態度冷たくて
1年生2人で怖がってるんですけど、、、。それが私と沢山掛け合う人なんですけど、、。
え=ん。
しかも、今日帰る時に自転車が壊れて明日は使えないし、、、。
最近は良くものが壊れるなぁ、、、。
そんでもって、どうやって駅まで行くのよ〜!!
徒歩?
きっついなぁ、、、。
「弟の自転車をそ−っと頂戴しよう大作戦」しかないよなぁ。
その前に台本覚えにゃ→→!
until we die.
2002年10月3日国語の授業で古文をやってます。
苦手と自負しておりますが、嫌いなわけじゃ無いですよ。
まぁ、嫌いと苦手をイコールで繋ごうってのが間違ってるんですけどね。
とにかく人間は大地よりもちっぽけで,
地球の動きに比べりゃ死のうが生き様が痛くも痒くも無い。
ってな事を昔のお偉いさんは仰ってた。
そりゃそうだ。
私は蟻が死ぬほど嫌いなので、私が死ぬ前に潰すと決めています。
それと同じくらい,何でも無い事なんでしょうね。
それなら私は、
潰す瞬間の自分が一瞬躊躇うような蟻になるとします。
死ぬまで,とりあえず寿命が果てるまで生き様と思う。
どっかで聞いた言葉やね。
まぁとにかく。
結局なにが言いたかったんだぁ??
苦手と自負しておりますが、嫌いなわけじゃ無いですよ。
まぁ、嫌いと苦手をイコールで繋ごうってのが間違ってるんですけどね。
とにかく人間は大地よりもちっぽけで,
地球の動きに比べりゃ死のうが生き様が痛くも痒くも無い。
ってな事を昔のお偉いさんは仰ってた。
そりゃそうだ。
私は蟻が死ぬほど嫌いなので、私が死ぬ前に潰すと決めています。
それと同じくらい,何でも無い事なんでしょうね。
それなら私は、
潰す瞬間の自分が一瞬躊躇うような蟻になるとします。
死ぬまで,とりあえず寿命が果てるまで生き様と思う。
どっかで聞いた言葉やね。
まぁとにかく。
結局なにが言いたかったんだぁ??
He is スーパーカカリマン。
2002年10月2日この言葉を知ってる方は、絶対私の中学の友達です。
心当たりの在る方、メールして下さい(笑)。
今週の日直は黒板をすごーく綺麗に消します。
滅多に居ませんよね、そんな人。
中学の時は黒板の本来の色になるくらいまで綺麗に消さないと先生が怒るので
最高に綺麗にしておいた物です。
中でも特に早くて,綺麗に消す少年がいたんです。
私達のグループの間では
スーパーカカリマンと呼ばれてました。
ちなみに、中1の時の私の好きだった人です。
クラスの中で1番仲の良かった男子です。
なんか久しぶりに思い出しちゃいましたよ。
その少年の事。
スーパーカカリマンは中1の時の呼び名
中2になったら止めろって言われたんで止めちゃったけど。
中3の時は問題児になってて、全然仲良く無くなちゃって、
高校だってどこへ行ったやら、、、。
でも、風の噂で(?)、高校の吹奏楽部でサックスをやっているという話を聞きました。
なんか、なんだか、、、
泣くほど嬉しかったっすね。
吹奏楽ってのが特に、、、。
綺麗な黒板を見るとふいに思い出します。
心当たりの在る方、メールして下さい(笑)。
今週の日直は黒板をすごーく綺麗に消します。
滅多に居ませんよね、そんな人。
中学の時は黒板の本来の色になるくらいまで綺麗に消さないと先生が怒るので
最高に綺麗にしておいた物です。
中でも特に早くて,綺麗に消す少年がいたんです。
私達のグループの間では
スーパーカカリマンと呼ばれてました。
ちなみに、中1の時の私の好きだった人です。
クラスの中で1番仲の良かった男子です。
なんか久しぶりに思い出しちゃいましたよ。
その少年の事。
スーパーカカリマンは中1の時の呼び名
中2になったら止めろって言われたんで止めちゃったけど。
中3の時は問題児になってて、全然仲良く無くなちゃって、
高校だってどこへ行ったやら、、、。
でも、風の噂で(?)、高校の吹奏楽部でサックスをやっているという話を聞きました。
なんか、なんだか、、、
泣くほど嬉しかったっすね。
吹奏楽ってのが特に、、、。
綺麗な黒板を見るとふいに思い出します。
「めぞん一刻」ってご存知?
2002年10月1日母親の本なんだけどね。
最近かってに読んでます☆
「めぞん一刻」。高橋留美子さんが書いているはずです。
なかなか面白いですよ♪
まだ旧巻の8巻くらいまでしか読んでませんけど、、、。
五代さんが良いですっ(>_<)
カワイイっていうか,見てて良い感じです!
あんな人が周りにいたらきっと楽しいでしょうねぇ。
響子さんも素敵=!
あんな大人になりたいわぁ。犬は嫌いだけど、、、。
早く全部読まにゃ☆
000000000000000000000000000000000000000
同時進行で「イントゥルーダー」という小説も読んでいます。
これは止まりませんよ。
1日ずっと読んでられますよ〜。
でもでも、同時進行だと時々ごっちゃになるのよ。
息子さんの名前って五代さんだっけ、、、?
−−−−−みたいな。
最近かってに読んでます☆
「めぞん一刻」。高橋留美子さんが書いているはずです。
なかなか面白いですよ♪
まだ旧巻の8巻くらいまでしか読んでませんけど、、、。
五代さんが良いですっ(>_<)
カワイイっていうか,見てて良い感じです!
あんな人が周りにいたらきっと楽しいでしょうねぇ。
響子さんも素敵=!
あんな大人になりたいわぁ。犬は嫌いだけど、、、。
早く全部読まにゃ☆
000000000000000000000000000000000000000
同時進行で「イントゥルーダー」という小説も読んでいます。
これは止まりませんよ。
1日ずっと読んでられますよ〜。
でもでも、同時進行だと時々ごっちゃになるのよ。
息子さんの名前って五代さんだっけ、、、?
−−−−−みたいな。
演劇部近況報告⇒ その他。
2002年9月30日風邪のシーズンです。
メンバーが全員集まる日がありません。
本日は主要な役者が2人も早退しちゃいました。
練習にならないっての。
しょうがないので、効果音を探しました。
文化祭公演では音響の少なさを嫌というほど指摘されたので
今回は程よく,ちょっぴり多めに入れ様と思います☆
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ところで、本日9月30日は中也の16歳の誕生日です☆
元中のみんなから「おめでとうメール」がたくさん届きました!
みんなありがと=!!本当に嬉しかったよ(>_<)
ところで、少年隊の東山さんも今日なんですよ♪
メンバーが全員集まる日がありません。
本日は主要な役者が2人も早退しちゃいました。
練習にならないっての。
しょうがないので、効果音を探しました。
文化祭公演では音響の少なさを嫌というほど指摘されたので
今回は程よく,ちょっぴり多めに入れ様と思います☆
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ところで、本日9月30日は中也の16歳の誕生日です☆
元中のみんなから「おめでとうメール」がたくさん届きました!
みんなありがと=!!本当に嬉しかったよ(>_<)
ところで、少年隊の東山さんも今日なんですよ♪
感謝祭に感謝。
2002年9月29日昨日の6チャン見ました?
お笑い芸人さんの活躍☆
特にマラソンに時は凄かったですねぇ。
西野っち!1位なんて凄いよ!
宇治原君もすごかったよね(>_<)
万歳「WEST SIDE」☆
でも、」その後、感動で寝ちゃって
誰が優勝したか知らないのよねぇ、、、。
また菅っち!なぁんて無いかなぁ。
お笑い芸人さんの活躍☆
特にマラソンに時は凄かったですねぇ。
西野っち!1位なんて凄いよ!
宇治原君もすごかったよね(>_<)
万歳「WEST SIDE」☆
でも、」その後、感動で寝ちゃって
誰が優勝したか知らないのよねぇ、、、。
また菅っち!なぁんて無いかなぁ。
私の好きな俳優様。
2002年9月28日1から上げ連ねて行きます。
ってゆうか、マジで好きな皆さんです☆
(>_<)哀川翔さん
(>_<)三上博史さん
(>_<)境雅人さん
(>_<)長塚圭史さん
(>_<)細川茂樹さん
ってな感じさ。どう?
これを違う人に話したら「高校生らしくない。」って言われました。
どうよ?
いいよね。別に。
歳は関係無いのさ☆
境さんの舞台,見たかったよ−。
ってゆうか、マジで好きな皆さんです☆
(>_<)哀川翔さん
(>_<)三上博史さん
(>_<)境雅人さん
(>_<)長塚圭史さん
(>_<)細川茂樹さん
ってな感じさ。どう?
これを違う人に話したら「高校生らしくない。」って言われました。
どうよ?
いいよね。別に。
歳は関係無いのさ☆
境さんの舞台,見たかったよ−。
明日は屋音で御座います(>3<)
2002年9月27日明日はエレカシの屋音で御座います!!
天気は恐らく雨っ。
雨の中の屋音!
いいなぁ。
残念ながら部活で行けませんが、、、。
明日の部活は、『心此に在らず』。
なっちゃいそうです。
絶対なります。賭けてもいいです。
スカパーで生中継とかしないのかしら、、、?
「5,31ライフツアー」の時はやってくれたけど、、、。
本当に行きたかったなぁ。
ぎゃー。
大会の順番,もっと後にしてもらえば良かったかなぁ。
うー、後の祭りってこういう時使うんだね−。
良い勉強になったよ。
しょうがないので、
エレカシ聞きながら学校向かって,
先輩がいつも大音量で流してる(みんな迷惑してるって気づいてないから困る、、、。
だって、平気でセーラームーンとか流してんのよ?
高2が聞いて呆れるっての。本当にめーわくっ。)
アニメソングをこの日ばかりはエレカシに変えて、
休憩時間には「明日に向かって歩け!!」を熟読して,
帰ってきたら「5、31ライフツアー」のビデオを見よう!
でもでも、やっぱり生に勝る物なんて無いのよ?
天気は恐らく雨っ。
雨の中の屋音!
いいなぁ。
残念ながら部活で行けませんが、、、。
明日の部活は、『心此に在らず』。
なっちゃいそうです。
絶対なります。賭けてもいいです。
スカパーで生中継とかしないのかしら、、、?
「5,31ライフツアー」の時はやってくれたけど、、、。
本当に行きたかったなぁ。
ぎゃー。
大会の順番,もっと後にしてもらえば良かったかなぁ。
うー、後の祭りってこういう時使うんだね−。
良い勉強になったよ。
しょうがないので、
エレカシ聞きながら学校向かって,
先輩がいつも大音量で流してる(みんな迷惑してるって気づいてないから困る、、、。
だって、平気でセーラームーンとか流してんのよ?
高2が聞いて呆れるっての。本当にめーわくっ。)
アニメソングをこの日ばかりはエレカシに変えて、
休憩時間には「明日に向かって歩け!!」を熟読して,
帰ってきたら「5、31ライフツアー」のビデオを見よう!
でもでも、やっぱり生に勝る物なんて無いのよ?
ふわふわ。
2002年9月26日終わったー!やったね☆
散々(?)嫌がってた応援団も踊ってる最中は楽しかったよ。
振り付けを間違えたのなんか気にしないっ!
競技にはリレーと玉入れしか参加しませんでした。
ってゆうか、走るの遅いったらありゃしない。
ちゃんと抜かされました☆
まぁいいけどね。
午後はずっと応援に徹してました。
一昨日作ったポンポン持って。
友達と大好きな先輩を見ながらキャーキャー言ってました。
何で3年生なのかなぁ、、、。
友達の方は2年生なのになぁ。
歳の差って大きいわねぇ。本日超実感。
留年してくれないかなぁ(ヒドイ)。
そうすればあと1年間は一緒でしょ★
そうすればまた同じ委員会に入れちゃうかも☆
う〜ん、なんて浅はかな夢物語。
散々(?)嫌がってた応援団も踊ってる最中は楽しかったよ。
振り付けを間違えたのなんか気にしないっ!
競技にはリレーと玉入れしか参加しませんでした。
ってゆうか、走るの遅いったらありゃしない。
ちゃんと抜かされました☆
まぁいいけどね。
午後はずっと応援に徹してました。
一昨日作ったポンポン持って。
友達と大好きな先輩を見ながらキャーキャー言ってました。
何で3年生なのかなぁ、、、。
友達の方は2年生なのになぁ。
歳の差って大きいわねぇ。本日超実感。
留年してくれないかなぁ(ヒドイ)。
そうすればあと1年間は一緒でしょ★
そうすればまた同じ委員会に入れちゃうかも☆
う〜ん、なんて浅はかな夢物語。
天国も地獄も知らない果敢無さ。
2002年9月25日やっぱり変だよ。
時間だけ流れて行ってるよ。
何にも進歩していない。
捗々しくない均衡状態。
ちっとも前に進めやしない。
人間は生まれた時から
知らないうちに死刑を宣告されてるんだって。
でも、80年前後は生きてても良いんだって。
まぁ、その80年をどうするかは
十人十色,お好きにどうぞ。
だから私もお好きにさせて下さいよ。
なのに、生まれて80年間。
自由に動いて良いはずなのに,
あれは危険だ,これは止めた方が良い、、、。
何が自由だっ!って話。
さて、お手元に辞書が御座いましたら
ぜひ、自由と言う単語を引いてみて下さいませ。
それを読んで「正に現代 模範的な自由」。
そう思われた方。
自由で無い生き方をしてみて下さい。
きっと世の中が窮屈で仕方ないですよ。
時間だけ流れて行ってるよ。
何にも進歩していない。
捗々しくない均衡状態。
ちっとも前に進めやしない。
人間は生まれた時から
知らないうちに死刑を宣告されてるんだって。
でも、80年前後は生きてても良いんだって。
まぁ、その80年をどうするかは
十人十色,お好きにどうぞ。
だから私もお好きにさせて下さいよ。
なのに、生まれて80年間。
自由に動いて良いはずなのに,
あれは危険だ,これは止めた方が良い、、、。
何が自由だっ!って話。
さて、お手元に辞書が御座いましたら
ぜひ、自由と言う単語を引いてみて下さいませ。
それを読んで「正に現代 模範的な自由」。
そう思われた方。
自由で無い生き方をしてみて下さい。
きっと世の中が窮屈で仕方ないですよ。
ポンポン作りって世界一無駄な仕事だねぇ。
2002年9月24日ポンポンってご存知?
幼稚園の御遊戯会とかで使ったり、チアガールが使って応援するうような
すずらんテープで作るアレ。
明日の体育祭に向けて作ってたわけですよ。
応援団に入っちゃったから☆
両手につけるから計2つ。
今日は図書館に行こうと思ってたのにその予定が丸つぶれ、、、。
何時間かかったとお思いで?!
2つ作るのにゆうに3時間は超えたわよ?
1本1本割いていくんだもん。
世界一無駄な作業だよ。ギネスに公認だよ。
大体あんな物1回しか使わんのよ?
そのために3時間??!
使いまわしでええやんかー。
資源節約にも貢献するやんかー。
本当にもー。
ってゆうか、何であれ、すずらんテープって言うんだろう、、、?
幼稚園の御遊戯会とかで使ったり、チアガールが使って応援するうような
すずらんテープで作るアレ。
明日の体育祭に向けて作ってたわけですよ。
応援団に入っちゃったから☆
両手につけるから計2つ。
今日は図書館に行こうと思ってたのにその予定が丸つぶれ、、、。
何時間かかったとお思いで?!
2つ作るのにゆうに3時間は超えたわよ?
1本1本割いていくんだもん。
世界一無駄な作業だよ。ギネスに公認だよ。
大体あんな物1回しか使わんのよ?
そのために3時間??!
使いまわしでええやんかー。
資源節約にも貢献するやんかー。
本当にもー。
ってゆうか、何であれ、すずらんテープって言うんだろう、、、?
☆煙草について☆
2002年9月23日皆さんはタバコをどう思われますか?
そりゃあまぁ嫌いな人も当然いるでしょうねぇ。
私もそんな皆さんに同感ですよ。
でもね、本当にタバコが似合う人もいるんですよ。
元にエレカシの宮本さんはタバコが無くっちゃしっくり来ませんから☆
それに、私は古いタイプの人間なので
一種のステータス視している部分も否めなかったりします。
でもでも、本当に似合う人もいるんですよ。
道端で吸っていてても、そこだけ空気が違う人もいるんです!
なんとなく、哀愁漂う人もいるんです!!
でもね、本当に身苦しい人もいるんですよ。
人生棄て切って
何にもする事が無くて
ただ暇をもて遊んで
タバコをぷかぷかふかしてる、、、。
冗談じゃないと思いませんか?
ああいう人達こそ公害だと思いませんか。
ああいう人達がいるからタバコ捗捗しくないイメージどんどん話されて行くんです!
困ったもんだ。。。
「タバコに全面賛成って訳じゃ無いけど、
全面否定でもありません。」
この意見に1票。
そりゃあまぁ嫌いな人も当然いるでしょうねぇ。
私もそんな皆さんに同感ですよ。
でもね、本当にタバコが似合う人もいるんですよ。
元にエレカシの宮本さんはタバコが無くっちゃしっくり来ませんから☆
それに、私は古いタイプの人間なので
一種のステータス視している部分も否めなかったりします。
でもでも、本当に似合う人もいるんですよ。
道端で吸っていてても、そこだけ空気が違う人もいるんです!
なんとなく、哀愁漂う人もいるんです!!
でもね、本当に身苦しい人もいるんですよ。
人生棄て切って
何にもする事が無くて
ただ暇をもて遊んで
タバコをぷかぷかふかしてる、、、。
冗談じゃないと思いませんか?
ああいう人達こそ公害だと思いませんか。
ああいう人達がいるからタバコ捗捗しくないイメージどんどん話されて行くんです!
困ったもんだ。。。
「タバコに全面賛成って訳じゃ無いけど、
全面否定でもありません。」
この意見に1票。
本当はこれで そう 本当はこのままで 何もかも素晴らしいのに。
2002年9月21日常日頃から書いているように、
私は浮世の敗者にはなりたくないので、いつでも勝利を探しています。
その事がどんなに楽しくても、
その事がどんなに信じられる事でも、
成功と勝利に繋がっていなけりゃ意味が無いんです。
ただ楽しいだけの生活なんて嫌いです。
持論への通路がそこにあるなら、猪突猛進、まっすぐ行きます。
だからと言って
そんなにのめり込むほど勝利と成功を探し続けていたくは無いんです。
埋蔵金を探している人は必ずどこかで落ちてきます。
だから、走れるだけの速さで探しに行きます。
でも、世の中はそんなに単純ではないようです。
15歳の小娘には計り知れないシステムがあるようで、、、。
どんなにそれが正しくても、
優しい理想の方が支持されてしまうと時があるみたいです。
それが、私はまだ分かりません。
その理想は優しいだけでなく、
人々に浮世の素晴らしさを教えてまだ足りずに、
世の中すべてを肯定していこうと聴衆に語るのです。
このままで何もかもが素晴らしい、、、、。
私の勝利はすぐそこにあるのですか?
私は浮世の敗者にはなりたくないので、いつでも勝利を探しています。
その事がどんなに楽しくても、
その事がどんなに信じられる事でも、
成功と勝利に繋がっていなけりゃ意味が無いんです。
ただ楽しいだけの生活なんて嫌いです。
持論への通路がそこにあるなら、猪突猛進、まっすぐ行きます。
だからと言って
そんなにのめり込むほど勝利と成功を探し続けていたくは無いんです。
埋蔵金を探している人は必ずどこかで落ちてきます。
だから、走れるだけの速さで探しに行きます。
でも、世の中はそんなに単純ではないようです。
15歳の小娘には計り知れないシステムがあるようで、、、。
どんなにそれが正しくても、
優しい理想の方が支持されてしまうと時があるみたいです。
それが、私はまだ分かりません。
その理想は優しいだけでなく、
人々に浮世の素晴らしさを教えてまだ足りずに、
世の中すべてを肯定していこうと聴衆に語るのです。
このままで何もかもが素晴らしい、、、、。
私の勝利はすぐそこにあるのですか?
東奔西走、初志貫徹っ!
2002年9月20日世の中忙しいのよ。
せっかく演劇部が毎日練習できるようになったのに
私は個人的に忙しいのよ。
もうすぐ体育祭だし、
漢検の勉強しなきゃいけないし、
学校の予習もやっとかないと授業やばいし、
10月5日は大会だし、、、。
本当に忙しいっ☆
しかも、steady&Co,Ash,RIP,CHAMBERSを一気に借りちゃってもう大変っ、、、。
、、、、、カセットに撮っておいたら伸びちゃってて恐ろしい音質になってたから
急遽撮りなおしと相成ったわけで。。。
しかも、Ashは3枚あったりして、、、。
せっかちで短気なお嬢ちゃんなのでこうなるのよ―。
でも、結構前に書いた
「1日1篇、中也さんの詩を読む!」って決意したやつ。
これはちゃんと守ってるよ。
これまで潰したら本当にこの時点で浮世への敗北が
決定しちゃいそうだからさ。
私は負けず嫌いなのよ=。
前から言ってるように、人生の敗者にはなりたくないし。
とにかく私は勝利を追い求めて行きます。
あれ?どっからこんな所信表明が出てきたんだろう、、、?
まぁいいか。
とにかく、忙しくても初志貫徹って事で☆
せっかく演劇部が毎日練習できるようになったのに
私は個人的に忙しいのよ。
もうすぐ体育祭だし、
漢検の勉強しなきゃいけないし、
学校の予習もやっとかないと授業やばいし、
10月5日は大会だし、、、。
本当に忙しいっ☆
しかも、steady&Co,Ash,RIP,CHAMBERSを一気に借りちゃってもう大変っ、、、。
、、、、、カセットに撮っておいたら伸びちゃってて恐ろしい音質になってたから
急遽撮りなおしと相成ったわけで。。。
しかも、Ashは3枚あったりして、、、。
せっかちで短気なお嬢ちゃんなのでこうなるのよ―。
でも、結構前に書いた
「1日1篇、中也さんの詩を読む!」って決意したやつ。
これはちゃんと守ってるよ。
これまで潰したら本当にこの時点で浮世への敗北が
決定しちゃいそうだからさ。
私は負けず嫌いなのよ=。
前から言ってるように、人生の敗者にはなりたくないし。
とにかく私は勝利を追い求めて行きます。
あれ?どっからこんな所信表明が出てきたんだろう、、、?
まぁいいか。
とにかく、忙しくても初志貫徹って事で☆
。。。。。神田神保町。。。。。
2002年9月19日本のメッカ、神田神保町。
絶対に行ってみたいスポット。
初版本とか平気でショーケースにある!
原板が置いてある所もある!
1冊の値段が高いけど価値のある作品ばかり!
町自体が本の町!
1日じゃ回りきれない!
それどころか、1日入ても足りないくらいの店がある!
これ聞いて行かない訳にはいかないでしょ=。
漱石先生の作品なんかは普通に欲しいなぁ。
家の家宝にします。
でもでも、1番欲しいのは誰が何といおうと中也さんの原版♪
高価でも私の中では絶対に価値のあるものなので!
でも、良さが分からない人には分からない代物なんだろうねぇ。
弟がくだらないカードゲームの
カードを大事にしている理由がほんのり分かったかも。
(一緒にして欲しく無いけど、、、)
私が行くまで待ってろよ!神田神保町☆
絶対に行ってみたいスポット。
初版本とか平気でショーケースにある!
原板が置いてある所もある!
1冊の値段が高いけど価値のある作品ばかり!
町自体が本の町!
1日じゃ回りきれない!
それどころか、1日入ても足りないくらいの店がある!
これ聞いて行かない訳にはいかないでしょ=。
漱石先生の作品なんかは普通に欲しいなぁ。
家の家宝にします。
でもでも、1番欲しいのは誰が何といおうと中也さんの原版♪
高価でも私の中では絶対に価値のあるものなので!
でも、良さが分からない人には分からない代物なんだろうねぇ。
弟がくだらないカードゲームの
カードを大事にしている理由がほんのり分かったかも。
(一緒にして欲しく無いけど、、、)
私が行くまで待ってろよ!神田神保町☆
Where is CASCADE?
2002年9月18日知ってますか?
「カスケード」と言う結構派手めなバンドを。
8月の31日らへんにラストライブをやって
「おわり」にしたそうです。
「アザサカナキセキ」「メモリーズ」。
この位しか彼等の歌は知らないけれど、印象深かったのは確か☆
ボーカルの名前が私の名前と一緒だったこともあって
(tama)注目もしてました。
結構ショックだったりするのよ。
メジャーだったのにレンタルショップにおいてないのはどーゆー事?
図書館はしょうがないとしても酷いんじゃなくって?
何だか最近
私の好きになった歌手は次々に解散していくような、、、。
BJCから始って、、、、。ほんのり恐怖感が、、、。
エレカシは絶対だめだからねっ!
「カスケード」と言う結構派手めなバンドを。
8月の31日らへんにラストライブをやって
「おわり」にしたそうです。
「アザサカナキセキ」「メモリーズ」。
この位しか彼等の歌は知らないけれど、印象深かったのは確か☆
ボーカルの名前が私の名前と一緒だったこともあって
(tama)注目もしてました。
結構ショックだったりするのよ。
メジャーだったのにレンタルショップにおいてないのはどーゆー事?
図書館はしょうがないとしても酷いんじゃなくって?
何だか最近
私の好きになった歌手は次々に解散していくような、、、。
BJCから始って、、、、。ほんのり恐怖感が、、、。
エレカシは絶対だめだからねっ!
三上さぁん☆
2002年9月17日昨日の9時から6チャンでやってた
「タスクフォース」。見ましたか??
基本的にああ言うタイプのドラマは大好きなんですよ。
企業戦士の戦いとか、
国家に関わる機密とか、
事件の完全再現ドラマとか。
だから今回のも当然見ちゃいました☆
いつもなら子の時間は出かけちゃってるから,ビデオセットだけど
本日は休日なのでリアルタイムのみにしました。
これが大きな誤算でした、、、。
撮れば良かったぁ===!マジでマジでマジでぇ〜!!
「クラッカー」の凌ぐ勢いで面白かったの=!!
しかも、三上さん出てたの=!
知らなかったのよぉ、、、。始ってからあれって感じだったんだもん、、、。
はぁ、、、。
再放送しないかなぁ。そん時ゃ絶対撮る!
私の維新にかけて撮る☆
えー、ここまで読んでお分かりの通り
私は三上博史さんのファンで御座います♪
と言ってもリップステッィク以降だからファン歴は長くないのよね。
思いは誰にも負けないけど♪
10年ほど前に中原中也さんの伝記をやった時の中也役が三上さんで。
私はその情報しか知らないから三上さんの中也さんを見た事が無いんですよ。
本気で再放送を要求します!!
どこの局かすら分からないけどっ、、、。
ビデオでも良いからっ。
ファンになった後でこの事を知ったからなんとなく私の趣味は
1直線上にあるんだなぁと思いました。
三上さぁん。もっと私の目の届く範囲に入てくれないかなぁ、、、。
「タスクフォース」。見ましたか??
基本的にああ言うタイプのドラマは大好きなんですよ。
企業戦士の戦いとか、
国家に関わる機密とか、
事件の完全再現ドラマとか。
だから今回のも当然見ちゃいました☆
いつもなら子の時間は出かけちゃってるから,ビデオセットだけど
本日は休日なのでリアルタイムのみにしました。
これが大きな誤算でした、、、。
撮れば良かったぁ===!マジでマジでマジでぇ〜!!
「クラッカー」の凌ぐ勢いで面白かったの=!!
しかも、三上さん出てたの=!
知らなかったのよぉ、、、。始ってからあれって感じだったんだもん、、、。
はぁ、、、。
再放送しないかなぁ。そん時ゃ絶対撮る!
私の維新にかけて撮る☆
えー、ここまで読んでお分かりの通り
私は三上博史さんのファンで御座います♪
と言ってもリップステッィク以降だからファン歴は長くないのよね。
思いは誰にも負けないけど♪
10年ほど前に中原中也さんの伝記をやった時の中也役が三上さんで。
私はその情報しか知らないから三上さんの中也さんを見た事が無いんですよ。
本気で再放送を要求します!!
どこの局かすら分からないけどっ、、、。
ビデオでも良いからっ。
ファンになった後でこの事を知ったからなんとなく私の趣味は
1直線上にあるんだなぁと思いました。
三上さぁん。もっと私の目の届く範囲に入てくれないかなぁ、、、。
そろそろシチューの季節だよ。
2002年9月16日さぁ皆さん。
テレビのスイッチをオンにして下さぁい☆
何回シチューの宣伝を御覧になれますでしょうか。
増えてきたわね。最近。
って事は、冬もそろそろ?!
やった=!
そういえば、
チョコレートの宣伝も増えたし、
役者さんがやたら長袖着てるし、
テレビの中はもう冬の準備が始まってるわぁ。
るんるん♪
冬が好き☆
だーい好きぃっ!
テレビのスイッチをオンにして下さぁい☆
何回シチューの宣伝を御覧になれますでしょうか。
増えてきたわね。最近。
って事は、冬もそろそろ?!
やった=!
そういえば、
チョコレートの宣伝も増えたし、
役者さんがやたら長袖着てるし、
テレビの中はもう冬の準備が始まってるわぁ。
るんるん♪
冬が好き☆
だーい好きぃっ!